【感想】暮らしの図鑑 筆記具 14人の手書き・手描き・インクの楽しみ×カラフル筆記具100×基礎知識

暮らしの図鑑編集部, 高木芳紀, ふじいなおみ, 他故壁氏 / 翔泳社
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
1
3
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • yukograppa

    yukograppa

    紙ものに続いて、筆記具の世界へ♪
    私はインク沼にはハマっていないのですが、好きな万年筆、ペン、色鉛筆のいろいろが知れて勉強になりました。
    吉祥顔彩、最近使ってないなぁ。
    久しぶりに絵手紙を描こうかな。

    投稿日:2024.06.18

  • kikiyuka

    kikiyuka

    ああ、文房具屋さん行きたい。
    私のお気に入りの文房具も、これから使ってみたい文房具も載っていて、ウキウキしながら読んだ。
    ガラスペンでラメ入りのインクをつけて文字を書くなんて、なんて素敵なんだ…。
    レヨンや色鉛筆も、気になるものがたくさんあった。続きを読む

    投稿日:2024.03.19

  • capell

    capell

    自分向けではなかった感。でも筆記具に興味ある人は読んでみても良いと思う。楽しみ方が書いてあって読みやすく、商品が色々載ってるのは面白かった。

    投稿日:2024.03.03

  • もりー

    もりー

    鉛筆や黒いペンの深い世界を見ることができて面白かった。自分が使いこなせなくても、このような筆記具があると言うことがわかり、これから筆記具を見る目が変わりそうです。ちなみに私は、ガラスペンが使いたくなりました!続きを読む

    投稿日:2023.10.18

  • 炙り鯛

    炙り鯛

    普段何気なく使っている筆記具の歴史やら企業努力による発色など知識が増えることで、見え方が新鮮に感じたよ

    投稿日:2023.09.23

  • hazel8483

    hazel8483

    このシリーズの文房具本が楽しかった。
    同じように筆記具特集も楽しかった!

    デジタル時代における
    手書き(描き)の楽しみかた。
    カリグラフィーや小さいイラスト。
    カラー筆ペン、インク沼。
    独自に自分で調合できる色と
    それに名前をつける楽しみ。

    万年筆が苦手なので(筆圧が高いから)
    まだインク沼にははまってませんが
    書かないのにインク調合したくなってくる。
    危険極まりないな〜( ´ ▽ ` )
    続きを読む

    投稿日:2023.08.11

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。