【感想】脈動

今野敏 / 角川書店単行本
(13件のレビュー)

総合評価:

平均 3.1
0
2
7
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • みかりん

    みかりん

    祓い師・鬼龍光一シリーズ 6作目。

    今回は警視庁に張られた結界が破られたことで起こる騒動の話。結界とか陰陽師とか、嫌いじゃない世界の話なので楽しく読めた。ただ祓い師の鬼龍ではなく、あくまでも富野の視点で語られるだけに、伝奇アクション描写がどうしても表面的というか、単なる超常現象にしか見えないのがちょっと難点。まぁ、オズヌよりかは設定が緻密に出来ててリアリティあったかな。
    富野が無自覚に異能力を発揮する様は読んでてニヤニヤしちゃう。そこはシリーズ読みとしては欠かせないところ。
    続きを読む

    投稿日:2024.04.18

  • kitano

    kitano

    このレビューはネタバレを含みます

    漱石や荷風をはじめとする江戸っこは明治維新と呼ばず「瓦解」表現した・・・江戸の世・徳川幕府が瓦解したという意味(御一新も使われた)
    コンの世=坤(ひつじさる=こん)の方角の薩長=さっちょう(警察庁)が成した瓦解を、ゴンの世にするためゴンの党=艮(うしとら=ごん)が再度瓦解を狙う
    警視庁を中心に構築された結界を決壊させた、その実行犯である亡者の跳梁に気づき巡査部長の富野が動く・・・いつものトミ氏が鬼道衆・奥州勢・元妙道・萩原宗家など祓い屋たちをまとめ再度結界を構築・・・警察の話になってないw

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.01.23

  • さや

    さや

    オカルト×刑事物。
    どうやらシリーズものだったようで。あれま!
    と、思いつつ読了。
    今野さんの得意分野×得意分野だった。

    投稿日:2024.01.14

  • 硝子

    硝子

    厨二な設定、主人公が何故首を突っ込むのか無理筋なストーリー、そんだけ大事ならもっと上が把握してるだろ感、全てあるんだけど、会話中心のシンプルな文体でなんとか読ませてくる。作家力が表れてる作品でした。

    投稿日:2024.01.06

  • Seigo

    Seigo

    オカルト系警察小説。
    霊力の世界を信じてしまうと言うか、信じたいと思った。
    トミ氏は強い。
    プーチンやイスラエルの指導者を祓って欲しい。

    投稿日:2023.10.23

  • bera5227

    bera5227

    シリーズ6作目。良いとか悪いとかではなくシリーズが進むにつれ鬼龍の主役度が薄まっていってる気がする。その代わりに富野や亜紀の濃度が増していてそれはそれで良い。
    伝奇モノだけど理があるので破綻せずに読めるのが良いな。
    今作は警視庁に結界があるという設定が物語のキーで面白くしていると思う。
    続きを読む

    投稿日:2023.10.13

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。