【感想】ギリシア神話

中村善也, 中務哲郎 / 岩波ジュニア新書
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
1
3
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 日下

    日下

    ギリシャ神話に関して何の知識も無かったが、この本はすらすら読むことができた。はじめに人物の概要が説明され、その後に個別の物語を見ていく形式だった。

    神、ときくと、何か人間とは遠い偉大な存在のようなイメージを抱いていたが、ギリシャ神話に出てくる神は、恋をしたり、嫉妬をしたり、とても人間的で身近な存在のように感じた。

    ギリシャ神話にはカフカの変身に見られるような現代性も読み取れることも言及されていた。
    続きを読む

    投稿日:2022.11.24

  • 茶

    このレビューはネタバレを含みます


    ・巻末に親子関係の図が記載されているので、登場人物が増えてきてもそこまで苦にはならない

    ・ギリシア神話を広く浅くという感じに著しているので、入門書としてはとても良いと感じた

    ‪‪✕‬
    ・広く浅くなので仕方の無いことだが、出来事の詳しい経緯が書かれていない

    ・一部の登場人物が名前だけ先に出て後から詳細がわかるという形で書かれていたので、そこだけわかりづらかった

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.05.11

  • kuniyandx

    kuniyandx

    ギリシャ神話に由来する用語は、現代の日本社会においてすら日常的に良く耳にする機会があります。
    様々なメディアでもギリシャ神話をモチーフにした作品が絶えることなく生産されています
    しかしながら、ギリシャ神話という体系的な本が存在するわけではないので、その内容を実際知っている人は少ないと思いますし、
    ギリシャ神話についてできればその代表的なエピソードだけでもきちんと把握しておきたいという人には、この本はお勧めです。
    この本では、いくつかのテーマ(”神々”や”英雄”、”愛”等)を取り上げ、それに関連するギリシャ神話のエピソードを分かりやすく解説していく体裁となっています。
    各テーマを読み進めていくうちにギリシャ神話の登場人物たちの姿を通し、古代ギリシャ人たちの人生観や世界観、愛憎が感じられるような気がしました。
    また、ギリシャ神話の神々がギリシャ起源の神々ではなく、他の文化圏の神々が多く形を変えて取り込まれている事が分かり非常に興味深かった。

    所々に神話学者ジョゼフ・キャンベルの著作からと思われる神話のモチーフの類型に関する用語が記載されていたが、この本の読者となる年齢層には馴染みのないものではないかと思われましたので、それに関する説明もあると良かった気がしました。
    (それにジョゼフ・キャンベルの神話に関する話は、とても面白くもあるので是非、神話などに興味のある若い人には知ってもらいたいと思いましたので)
    続きを読む

    投稿日:2015.01.21

  • ユキナ

    ユキナ

    図書館
    新しい本かとおもったら改版なのね。初版は1981年、2011年に改版。
    わかりやすくてよかったです。ちらっと触れられてたオルペウス神話が気になるわあ。

    投稿日:2012.10.18

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。