門口妙子, リベラル社 / リベラル社 (3件のレビュー)
レビューを書く
商品詳細ページへ戻る
総合評価:
"powered by"
石井信之
まだまだ使い方が分かってない。コツコツ勉強していかないとね。 〈本から〉 使っているアプリ 編集…iPad, Canva(初心者には使いやすい)、Photoshopのアプリ、 BeautyPl…us, Capcut 動画…CapCut 撮影…iPhone ペルソナを決めることで世界観が出来上がる 保存したくなる投稿を目指そう 実は縦長画像が推奨されている 4:5の縦長画像 投稿の最後にCTA画像を入れ、ユーザーに「フォロー」や「いいね」「保存」「コメント」を促しましょう。 読みやすいキャプションを書く 思わず「もっと知りたい」と思わせるような文章、誰もが読みやすい書き方を心がけましょう。 キャプションは余白を意識しよう。 読みやすさのコツは何といっても適度な余白です。 注目してもらいたい投稿は「ピン留め」しよう ハイライトは重要なアイテム ストーリーズにアップした画像や動画をまとめて「ハイライト」を作ることができます。実はハイライトはプロフィールとフィールド投稿の間の、かなりよい位置にある常陽なアイテム。 ハイライトを意識してストーリーズをアップする ストーリーズ投稿は、質問スタンプを活用しよう リール投稿 リールは必ず縦長9:16で撮影を リールのカバー画像はCanvaなどのアプリで作るといいでしょう。 CapCut テキスト読み上げ機能があり、テキスト音声に変えてくれます。 また、音声から自動でテロップを入れることもできます。 VN 縦書きのテロップならこのアプリ VLLO モザイクを入れるのに便利なアプリ。トラッキングしてモザイを かけることも可能続きを読む
投稿日:2024.07.08
YOU字
手に取る前は、表紙があまりにも寂しくインパクトがないけど中は結構読みやすく、それなりの事が書いてあったりしました。
投稿日:2024.06.08
ろこ
表紙が「映え」ないのが残念すぎる!中身は参考になる一冊。インスタ運用に興味がある方はぜひ一度読んでみるとよいです!わたしは参考になりました。 ●30分で運用している人もいる程度。 本書では人気インス…タグラマーへのインタビューも含めて掲載されています。投稿を作る時間も聞いていますが人それぞれで、正直30分以上の方もいます。また本書で紹介されている方法は1日30分費やすことで週に3日程度投稿できる方法です。が、毎日投稿した方がいいとも書いてあり少々混乱します。要は自分のライフスタイルにあった方法を自分で見つけ出すということでしょうか。 ●テクニックがすごい ハッシュタグをたくさんつけてもしょうがないス、トーリーズの活用方法などなんとなく写真を投稿しているユーザー(わたしです)にとっては目から鱗の情報がたくさん掲載されています。 ●この感想を見た方ラッキー!? 本書に載っている方法を実践して、わたしのインスタのフォロワーが1万人になったらもっと本書を推したいと思います。(@roco_trip で検索!(旅行系アカウントです。書評は書いてません))続きを読む
投稿日:2023.10.11
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック
スマートフォンの場合
パソコンの場合
アダルト(性表現・暴力表現)
ONOFF
グラビア
ボーイズラブジャンル
ティーンズラブジャンル
ONにしたコンテンツはトップや検索結果で表示されません
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。