【感想】「最新医学エビデンス」と「最高の入浴法」がいっきにわかる!究極の「サウナフルネス」世界最高の教科書

CaritaHarju, こばやしあやな, JariLaukkanen / 東洋経済新報社
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
1
1
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 読書家ひぽぽ

    読書家ひぽぽ

    このレビューはネタバレを含みます

    本で学んだこと。
    1.サウナは週4-7回入ることで、特定病気リスク60%減(週1に対して)
    2.末端冷え性→低温サウナが良い。
    3.フィンランド→サウナ温度75〜80度でロウリュウ(石にアロマ水をかけ蒸気を発生させる)楽しむ
    4.フィンランドサウナでは、4つの要素を楽しむもの(石、水、木、火)

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.02.28

  • aya00226

    aya00226

    このレビューはネタバレを含みます

    ダイエット効果はごく少ない。
    週に4~7回。
    フィンランドではロウリュの対流熱を楽しむことが目的。サウナ室は熱すぎない程度。
    交代浴は、冷浴で終わるほうが心地よい。
    最初に水を飲む。
    運動の代わりになり疲労回復の効果もある。ジムの後サウナに入ることは理にかなっている。
    サウナの熱のなかで目を閉じると、忘れることができる。
    楽な姿勢で目を閉じ、呼吸を整える。
    片鼻交互呼吸。
    熱くなったらいったん出る。自分の欲求に従って。
    冷水でなくても外気浴でいい。しばらく外気浴で鳴らしてから冷水に入る。
    何度でも入りたいだけ入る。
    サウナに週3回以上入っていると血管疾患による死亡率が下がる。
    寝る前2~3時間のサウナが入眠を誘う。
    汗をかくほど、肌の保湿力がアップする。
    令浴好きは風邪をひかない。
    サウナでマインドフルネストレーニング。ひとつひとつを味わう。
    サウナストレッチ=サウナの中でストレッチする。全身弛緩、呼吸集中法、背中を丸める、体を回す、伸ばす、など。

    フィンランドでは自宅にサウナがあたりまえ。
    中世のサウナ師が始まり。
    遠赤外線サウナは認めない。ストーブとロウリュが必須。
    石、水、木、火が必要な要素。石の状態はロウリュを左右する。1年以上たつといい蒸気が出ない。
    アイスサウナ=雪や氷で作られている。サウナベンチだけ木。ストーブで10~15分。外気が氷点下なら壁が溶けない。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.01.16

  • Yasu

    Yasu

    フィンランドサウナに関しての偏見を取り払うことが出来ました!サウナは自由!こうしたらもっといいかもねって言うことが書かれてるので、読み終わった当日にサウナに行きたくなる整いたくなる本です。

    投稿日:2023.10.16

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。