【感想】信長の秘宝レッドクロス

岩室忍 / 祥伝社
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
1
0
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • advicekiyomidosu

    advicekiyomidosu

    時代小説、特に伝記物は誰にスポットを当てるかで何もかもが違ってしまう。
    しかし、戦国の世、特に信長から秀吉、家康と征夷大将軍が変わるこの時代は、武力の強さだけに関わらない陰謀、策略、裏切りの時代だった
    誰が正義で誰が悪なのか、視点が違えば180度違う。

    この小説は、武田信玄の血と織田信長の血を引く、真っ当な正当性のある男児、織田秀信の存在を軸に話がすすむ。
    ザビエルが持っていたとされる黄金にルビーを散らした十字架が宝物として隠された存在に。

    夥しい血が流された時代。
    日本統一がなされた時代。
    その反面キリスト教を広めながら、最後は日本を占領地とする西洋の野望が見え隠れする時代でもあった。
    続きを読む

    投稿日:2023.08.10

  • miyous

    miyous

    イエズス会の司祭オルガンティノは信長に秘宝ルビーの十字架を献上。それを巡っての話かと思いきや三法師、秀信の生い立ちになる。全然興味なく歴史に埋もれていたけど信雄とは全然違う頭の良さ、秀信が天下を収めていたとしてもおかしくはない。
    忍びの楓に十字架を託し、世に出してはならぬと三法師は遺言し信長の財宝と共に今もって見つかってはいない
    続きを読む

    投稿日:2023.07.29

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。