【感想】風土記博物誌 神,くらし,自然

三浦佑之 / 岩波書店
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 5.0
1
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 習メ展示

    習メ展示

    1月11日新着図書:【奈良時代の末に国々の地名の由来、地勢、産物、伝説などを書いて朝廷にさし出した記録を読み、当時の人と自然とその営みを説明します。】
    タイトル:風土記博物誌 : 神、くらし、自然
    求記号:210:Mi
    URL:https://mylibrary.toho-u.ac.jp/webopac/BB28206713
    続きを読む

    投稿日:2023.01.11

  • miuras

    miuras

    このレビューはネタバレを含みます

    店頭に並ぶのは10月15日以降ですが、わたし著者なので、もう何度か読みました。校了しまして、現在印刷製本の真っ最中です。まだ書店にならんでもいないのに申し上げるのはなんですが、この本は「買い」です。今まで、風土記に関してこのようなかたちで、小さな項目まで取りあげて周辺の情報も含めて読むというようなことは、ありませんでした。しかも今回の本では、自然やくらしなどの日常的な世界がていねいに紹介されていますので、古代の人びとの生活も想像することができると思います。とくに事件があるわけでもなく、有名人が出てくるわけでもありませんが、そのぶん、親しみがわくこと請け合いです。本屋に並びましたら、ぜひ、お手とってみてください。そして、そのままレジにお運びいただければ、わたしとても喜びます。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.09.17

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。