【感想】好きな子がめがねを忘れた 10巻

藤近小梅 / 月刊ガンガンJOKER
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • kakane

    kakane

    いよいよクライマックスへ。
    ふたりのかわいい恋は確かめ合う恋へと。
    これまたアニメ化されるとはアベマやアマゾンを観る機会が増えそうだ。

    投稿日:2023.01.28

  • myomya

    myomya

    このレビューはネタバレを含みます

    赤ちゃんわんわんて。
    三重さんって言葉に「お」を付けるし、ちょっと幼い感じよね。
    三重ママが心配するのも分かる。

    12月の告白を心に誓った小村くん、
    当面は三重さんの眼鏡を忘れない作戦に注力するぞ!
    三重さんと新調した眼鏡を受け取りに行ったり、
    それを予備として小村くんに預けたり、
    三重さん家にお邪魔したり、
    三重さんの家で服をいただいたり、
    三重さんの部屋で眼鏡置きポイントを考えたり、
    小村くんと三重さんの誕生日が近かったり、
    小村くんが三重さん家に甚兵衛のお礼を渡しに行ったり、
    そこで紆余曲折あったり、
    なんだかんだでやっぱり紆余曲折あったり、
    ・・・・・・告白したり!!!

    紆余曲折詳細:
    小村くんが12月に(というか三重さんが眼鏡を忘れなくなったら)告白を決意。
    小村くんの朝電話のおかげもあり三重さんが眼鏡を忘れなくなる。
    小村くんが告白しようとする。
    三重さんは小村くんの誕生日に告白しようと思ってたので止める。
    (小村くんは自分を誕生日プレゼントにするみたいな気がするので三重さんの誕生日を待たずに告白しようとしていた。)
    小村くんはフラれたと勘違いする。
    小村ママにぱっはを掛けられて三重さん家にリベンジに行く。
    一方で対応をマズったと悟った三重さんも小村くん家に向かう(暗いのでパパの車で)。
    途中で会う。
    互いに気持ちが通じていることを確認。
    三重さんが眼鏡を忘れている。
    三重さんがちゃんと見えている状態で伝えたいと小村くん。
    肝心の日の朝に三重さんが眼鏡を割ってしまう。
    予備の眼鏡の出番だぜ!
    放課後に告白。

    前半は小村くんのせいでコッチまで酸欠なるし、後半は小村くんのせいで過呼吸なるわ。
    もう、読みながら壁とかバンバンやりたかった。

    小村ママが素敵だよね。
    三重パパも素敵。
    三重ママは・・・ちょっと分からない。
    たぶん素敵なんだろうけど、あいちゃんの部屋に行くときに最初に強めに引き留めた意図が分からない。
    小村くんに服を渡すためにしてはタイミングも語気も不自然だし。

    三重ママって洋服関係の仕事なのね。
    とはいえ娘しかいないのに若い男物(しかも中学生が着られるサイズ)を持たされるものなんだろうか。

    東くんと大学生のお姉さんの関係は・・・それ成就したらもう花とゆめなんよ。



    ちなみに自分はメロンブックスで買いました。
    なぜなら、特典のイラストカードがチア三重さんのスパッツ丸見せイラストカードだったから!
    なんかもう申し訳なさがスゴい。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.01.27

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。