【感想】藤陵学院の花嫁 万葉の桜と月の鏡

西本紘奈, さらちよみ / 角川ビーンズ文庫
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
1
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ainon

    ainon

    シリーズ3

    途中が、ちょっと混み混みしてて難しかった

    神様のこととか、下知識がないと、
    すんなりわからんので、ざっくり読んだ


    熾烈なバトル


    とはいえ、ヒロインの力もオキテ破りで
    これからどうお話が転がっていくのか興味ある!続きを読む

    投稿日:2022.06.12

  • カルルン

    カルルン

    相変わらず真十の行動が突拍子もなくて驚かされる。
    それが、彼女らしくていいと言えばいいのだが。
    史と昴の展開はお約束で、予想通りだった。

    投稿日:2012.09.15

  • うらこ

    うらこ

    このレビューはネタバレを含みます

    イラストが好みじゃないんで、しばらく積読になってたんですけど、読んだら意外と面白かったです。

    史も真十もお互いに好き合っているのに、陰と陽の違いだけで、その気持ちを伝えることがなかなかできない。もどかしいです。確かに二人が結ばれると人の命がなくなると言われたら、自分たちだけよければっていうのは、なかなか言えないです。

    特に後半、常璽宮の総帥の正体が分かり、矢束よりはるかに入り込んでるやんって思いました。まさか史も自分の背中を預けて戦えるような相手が敵の総帥とは思わないから、知ったときの衝撃は大きいかも。

    しかも常璽宮がこれまでに襲ってきた理由が、史が真十を抱いて神祇部を破滅に導くかどうかっていうゲームっていうのも、悪趣味。史が真十を抱けば、確かに常璽宮の勝ちだし、真十が自分を選べば、それはそれで史を苦しめた上で、常璽宮に繁栄をもたらすって、どっちにころんでも常璽宮にとってはいいことだけですけど、こんなこと考えてる人とは思わなかったです。

    一番最後に真十の母の名前が出て来ましたけど、名前が出ると、確かにもろ常璽宮かなぁと。

    ちょっと次巻が楽しみになってきました。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2012.07.09

  • 秋津彰

    秋津彰

    謎が少し解けて、またうまいとこでヒキ。
    史より昴が出張ってた。
    表紙のまま。

    次巻が楽しみv

    投稿日:2012.04.09

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。