【感想】物産展の女

桑野一弘 / メディアワークス文庫
(10件のレビュー)

総合評価:

平均 3.1
0
2
5
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • wakanoa

    wakanoa

    おもしろく読めた。
    内容はだいたいわかってはいる。
    それでもおもしろいと思う。

    こういう話しは、キャスティングしながら読んでしまう。
     御厨京子‥北川景子
     蓮見春香‥広瀬アリス
     高城稔‥金子大地
    こんな感じだ。
    キャスティングがしっくりくると、読む速度も早くなるから興味深い。

    おもしろいと思った反面、未消化の部分もある。
    たとえば物産展の女が来ると、何故皆逃げ出すのか?
    本編読んでて、店を閉めてまで逃げ出すような逸話はあっただろうか?
    京子は、割と筋が通った仕事人に見えたが‥
    ちょいと煽ってしまった導入部分ということなのか。
    もうちょい工夫してほしかった。

    ラストは、詰め込み過ぎたと思う。
    伏線回収はミステリーに任せておけばよい。
    もっと出店者達の話や物産展のの様子を聞きたかったし、春香や京子の話も、もう少し扱い方があったように思う。

    でも楽しく読めたからそれでよいかな。

    2024/01/22 17:12
    続きを読む

    投稿日:2024.01.22

  • はるか

    はるか

    このレビューはネタバレを含みます

    会う度に「バイヤー失格」と言われたら、心折れますね…。
    美味しい物産展の裏では、こんな仁義なき戦いがあったとは…
    「バイヤーは究極の野次馬」という台詞が心に残りました!
    バイヤーはまだ表に出てない味を求めて、お店に行くのが仕事なんですよね…
    究極の野次馬がしっくりきました!

    御厨さんの過去話もちょこっとありましたが、御厨さん視点の『物産展の女』も読んでみたいです!
    登場人物たちの背景もちょこちょこ見れて面白かったです!

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.01.20

  • NFCC図書館

    NFCC図書館

    スカッと美味しいお仕事小説老舗百貨店の催事担当バイヤー・春花は、社運をかけた九州物産展を任されることに。奔走する春花の前に突如現れた謎の女――彼女は御厨京子、数々の伝説を持つ「物産展の女」だった。(e-honより)続きを読む

    投稿日:2023.12.19

  • こてつ

    こてつ

    コロナ前時々足を運んでいた物産展。
    背景にその道のプロ達のこんなぶつかり合いがあったなんて…
    食、お仕事…大好物の共演!
    なのに読んでいて今ひとつのめり込めなかったなぁ。
    要因は御厨さんかな。
    人に弱みを見せず強気な、己の信念を凛と持っている感じは好感が持てるのに、いかんせんその風貌とやり方、春花達とのやり取りが現実離れしていてアニメっぽさがかなり強い。
    個人的にはそれが苦手な部分でもあり、いい感じに読んでいてもふとしらけてしまったりした。
    でもきっと御厨さんの存在がライトノベルの良さなんだろうなぁとも思う。

    まだら屋の大将、カプリスパティシエの櫛枝さん、ラーメンEIZIの金藤さん、杉乃やの御夫婦、彼ら職人の信念、心意気にプロとしての誇りを感じその魅力に惹かれた。

    春花より高城くんの成長と変化が読んでいて楽しかったな。
    続きを読む

    投稿日:2023.03.19

  • oop

    oop

    このレビューはネタバレを含みます

    物産展と言えばなんとなく北海道物産展の
    イメージが強いのですが、たしかに
    各地の物産展ってやっていますね。
    その中でも出店している店舗に対しては
    だいたい決まりきった店が出店するとばかり
    思って読んだので内容としてはなんとなく
    各地の美味しいものを紹介する小説と
    思っていたらガッツリお仕事小説!!
    食品バイヤーの仕事って思っていた以上に
    大変なんですね。たしかに毎回同じ出店では
    集客もだんだんと難しくなるしそもそも
    毎回同じ感じだと飽きる!そこでまだ見ぬ
    名店や名産などを現地に行って目で舌で
    確かめてそして口説き落とす・・・
    物産展の食品バイヤーって大変やん。
    そして物産展の女こと御厨京子、確かに
    やり方は強引だが、生産者やお店の人たち
    ひいてはその地域のことまで考えた差配に
    脱帽でした。しかも過去にそんなことが
    あったうえで改めて現在の状態に
    戻ってくるなんて・・・すごいわっ!
    これは続編があっても面白そうですね。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.12.23

  • musamika

    musamika

    物産展が大好きなので

    つい読んでしまいました

    この作品では バイヤーさんが

    地道に足で出展企業さんを

    開拓する感じですが

    本当はどうなんでしょうね



    出展を口説き落とす

    看板料理はさすがに

    美味しそうで

    読んでてお腹が減りました
    続きを読む

    投稿日:2022.11.10

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。