【感想】たんぽぽ球場の決戦

越谷オサム / 幻冬舎単行本
(15件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
3
8
4
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • amiami0707

    amiami0707

    元高校球児がコーチする草野球チームの話。
    メンバーは老若男女取り混ぜた寄せ集め。
    そのメンバー一人ひとりの挫折や野球への想いが描かれている。
    勝つことがベストではなく、そこに至るまでの道のりが大切だと思わされる。
    チームになっていくこととはこういうことなんだとあらためて感じた。
    続きを読む

    投稿日:2023.06.18

  • pupunao99

    pupunao99

    野球で挫折した主人公が、また野球と向き合って立ち上がる、似たような設定は読んだことがある物語。
    それでも、読んでいて楽しかった。

    主人公の大瀧鉄舟は、前半は本当に嫌な感じ…
    それでも、野球クラブの代表となり、年齢も経験もバラバラな人たちと触れ合う中で、少しずつ変わっていく。
    親友だった航太朗に厳しく指摘されたのがとても良かった。

    クラブに入ってきた人達も、それぞれに味があって、引き込まれる。
    鉄舟以外の人が、みんな大人で人間ができているようには感じるけど、鉄舟も成長していく姿が良かった。
    読みやすくて、読後感も気持ち良い作品でした。
    続きを読む

    投稿日:2023.04.30

  • kakori

    kakori

    挫折した主人公が立ち直って成長していくよくあるお話ですが、最初から光景を思い浮かべながらホンワカした気持ちで読み終えました。
    WBCでいい試合を観戦させてもらったし、こんなチームで一緒に野球をしたくなりました。続きを読む

    投稿日:2023.03.22

  • たるしん

    たるしん

    めっちゃ爽やかなストーリーで読んでて気持ちよかった。
    鉄舟の最初の言動にはヤキモキしてたけど、周りの人に助けられ、成長していく姿が嬉しくなってくる。
    航太郎が説教するシーンは印象的で感動できたな。
    ー野球やりたい。
    上手い下手関係なしにこんな風に野球楽しめたら楽しいやろうなー。
    またやりたいことが増えた。
    続きを読む

    投稿日:2023.02.08

  • トリグロ

    トリグロ

    挫折したことない人はいないと思う
    そう言った意味で主人公の最初の心理は
    よくわかる
    周りの人に助けられていく姿が
    よかった

    投稿日:2022.12.20

  • けん

    けん

    想像通りのとても爽やかなストーリー。高校時代、名門高校の元エースで性格が悪い主人公というのは中々面白い設定かな。個人的にはカズが好きです。

    投稿日:2022.11.22

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。