【感想】悪役の王女に転生したけど、隠しキャラが隠れてない。【電子書籍限定書き下ろしSS付き】

早瀬黒絵, comet, 四つ葉ねこ / Celicaノベルス
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
4
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • akirakkyo1981

    akirakkyo1981

    長めな導入という感じの一巻。
    転生モノのはずなのですが、転生者の精神が幼児に引っ張られて一緒に幼児化している感あり。
    転生者の利点とかなく、これがゲームの世界だと認識してるだけで特に前世でのスキルを活かすとかではない。
    いじめに対してはただ耐えるのみ。
    毎日毎日よう飽きませんな、王族達。
    その後の王族ざまぁシーンが念入りに描かれてて、長えなぁ早くイチャコラしてくれんかなと思いました。

    という感じで陰湿なシーンが続きます。
    ヒーローも助けてくれるんだか見てるだけなんだかわからん程度の見守りでもっと何とかできんのかと。
    か弱く庇護欲満点のヒロインはかわいく、そのヒロインにだけヒーローが激甘なシーンが高めの糖度を感じる。

    真のイチャコラは次巻からなのでしょう。
    おまけのちょっと成長したヒロイン達のやり取り好きです。
    続きを読む

    投稿日:2023.07.21

  • kina-koi

    kina-koi

    ウェブ連載中から楽しく読了済み。

    溺愛モノ流行ってるけど暗殺者とか最後の金目の王女とか、グッとくるシチュエーション散りばめて、趣味に走ってて楽しかった。

    投稿日:2022.10.12

  • lovenovels

    lovenovels

    前世の記憶を取り戻したリュシエンヌ。子供の頃から記憶があって本当によかった。リュシエンヌが置かれた状況は、それがなかったら更に辛いものだったと思うから。また、「隠しキャラ」のルルと出会えたのも大きな出来事だったはず。自力で逃げるなんてことができない状況の中で、前世の記憶があることとルルと会えること。このふたつだけがリュシエンヌにとって支えになっていたのかな。と思うと悲しくもなった。王族の一員とは思えない程、酷い扱いを受けてきたリュシエンヌ。これからはリュシエンヌ第一、というか、リュシエンヌのことしか考えていないルルと一緒に穏やかに暮らしていけるといいな。と思った。続きを読む

    投稿日:2022.10.07

  • ひろ

    ひろ

    このレビューはネタバレを含みます

    面白かった。けど、ヒーローの口調がどうにも馴染めない……。基本的にはこういう喋り方のキャラ好きじゃないんだよなぁ、ってのと、キャラデザの見た目と喋り方が合っていない気がするw でも、ヒロインが可愛いから何とかなった。次以降でどうなるかは未知。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.06.02

  • まいにちひるね

    まいにちひるね

    このレビューはネタバレを含みます

    主人公は前世で好きだった乙女ゲームの悪役王女に転生してしまった元現代人。思い出せた記憶を活かして破滅フラグを回避しようにも、ゲーム開始10年前の不遇の幼少期なので、とにかく生き延びることで精一杯。そんなとき、前世で未プレイのファンディスクに登場する隠しキャラクターに出会う。軟禁され虐待されている王女と、悪徳の限りを尽くす王族に反旗を翻す貴族に雇われた殺し屋の青年、2人はいつしかお互いにかけがえのない存在になっていき……という話。

    主人公と殺し屋の彼とそれぞれの目線から物語が語られるが、殺し屋の彼の隠しきれないサイコパスみと間延びした独特の口調が個性的で、あまり自己主張できない主人公の個性のなさと良いバランスで楽しく読める。
    ストーリーの展開はゆっくりめ。

    原作を2章の途中まで読了。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.05.24

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。