【感想】藤子・F・不二雄大全集 ベラボー

藤子・F・不二雄 / 小学一年生
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
1
1
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • りん

    りん

    これ、凄い。「ベラボー」の名前通り、ベラボーなお話です。
    ベラボーっていうのは、このマンガのドラえもんみたいなもんなので、便利なアイテムをくれます。

    で、なにが凄いって、このアイテムですが、ドラえもんってのび太にしたアイテムを渡さないわけですが、こっちは、アイテムが、みんなに開放状態です。
    そしてみんな、けっこうやりたい放題。

    素晴らしい。
    続きを読む

    投稿日:2013.11.19

  • 柊龍司

    柊龍司

    宇宙亀って…それにしても、藤子不二雄の漫画で好きになった相手の性別がオチになるって多い気がするけど、気のせいか?

    投稿日:2012.10.19

  • tenkoaa

    tenkoaa

    初めて読んだ作品。
    ベラボーのわがままっぷりがすごかった。
    珍しく、お母さんが漫画に寛容(お母さんも読む)で、お父さんが厳しい男の子と仲良くなる話でした。

    投稿日:2012.02.06

  • kiyosi

    kiyosi

    このレビューはネタバレを含みます

    ベラボー登場(まんが王1968年7月号)

    すてきな地下基地(まんが王1968年8月号)

    ベラボータウン完成(まんが王1968年9月号)

    ベラボータウンを守れ(まんが王1968年10月号)

    無人島で海水浴(まんが王1968年11月号)

    漂流者を助けろ(まんが王1968年12月号)

    ★うーんと遠くへ家出しよう(まんが王1969年1月号)

    ★ベラボータウンでお店を開こう(まんが王1969年2月号)

    ベラボーの地獄めぐり(まんが王1969年3月号)

    五億円犯人をつかまえろ(まんが王1969年4月号)

    ニセもの現わる(別冊まんが王1969年春季号)

    ゆうれい谷で撮影しよう(まんが王1969年5月号)

    ★ベラボータウン町長選挙(まんが王1969年6月号)

    おとうさんをこわがらせろ(まんが王1969年7月号)

    火星へ一番乗り(まんが王1969年8月号)

    美人アンドロイドに大さわぎ(まんが王1969年9月号)

    カミナリじいさんをやっつけろ(まんが王1969年10月号)

    ベラボーの恋(まんが王1969年11月号)

    レビューの続きを読む

    投稿日:2011.12.02

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。