【感想】成功する子は食べ物が9割 幼児食

細川モモ / 主婦の友社
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 3.2
0
2
2
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • minilady

    minilady

    ・5大たんぱく質源で成長アシスト
    肉魚大豆卵乳。
    鉄、赤身肉魚。亜鉛、かき牛肉。DHA魚。カルシウム乳製品。
    筋肉や骨は毎分毎秒つくって壊して。供給追いつかない。

    ・赤身肉魚あさりで鉄消化
    ・修復のミネラル亜鉛
    ・ビタミンD免疫力高める
    ・カルシウムで基盤の足づくり

    ミートソースストック
    ジャガイモにミートソース◯
    続きを読む

    投稿日:2023.06.28

  • こやんい

    こやんい

    「食育をちゃんとやろう!」と思い立ち手始めに読んだ本です。忙しいお母さんが最低限抑えておきたいタンパク質のルールから食育にちなんだ生活の細かい注意点まで分かりやすく解説してあります。

    投稿日:2023.04.22

  • A子

    A子

    レシピだけがいっぱい載った本よりも、自分で献立を組み立てるヒントが載っていて良い。
    栄養学的な部分はざっくり説明なので、栄養について少しだけ詳しいレシピ本という感じ。

    蛇足ですが、最近「成功する子は〜」系のタイトル本多過ぎませんか、、、?
    たぶん編集者が思うほど、「成功する子」というタイトルが手に取るキッカケになることって無いと思うんですけどね〜
    むしろタイトルが恥ずかしくて買いづらい。

    続きを読む

    投稿日:2021.06.07

  • やむやむまま

    やむやむまま

    タイトルの「成功する子は~」はきっしょいけど(何をもって子どもを成功と呼ぶのか…) 立ち読みで中身がわかりやすそうだったので購入。重視すべき栄養素と簡単な摂り方が書かれていて、使いやすい。他の幼児食本と比べて、レシピ数は少なめなので、普段から料理をしていて、離乳食期に子ども向けの食事の作り方も習得している人向け。
    残念な点は、食材量が1日あたりで記載されていて、保育園組にはわかりにくいこと。年齢別の食材○×表があるとなおよし。(楽天bookにレビュー)
    続きを読む

    投稿日:2021.03.08

  • noripieeko

    noripieeko

    タイトルを見た時にもう少し、それぞれ必要な栄養素について詳しく書いてあるのかと思ったが思ったより内容が薄かった。載っているレシピはざっくりとした幼児食で1歳半から5歳まで同じ味付けでするのに抵抗ある人は向かないかな?続きを読む

    投稿日:2021.02.25

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。