【感想】隣のずこずこ(新潮文庫)

柿村将彦 / 新潮文庫
(26件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
6
14
4
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • bwv232

    bwv232

    話の面白さなのか、文章のせいか相当に引き込まれます。この先どうなるんだ?と。
    ただ、内容と結末は結構エグいかな。
    小説を深読みする人には、楽しめるんでしょう。

    投稿日:2024.03.31

  • あ

    2、3回読んだけど何度読んでも面白い。終わりに向かって、村人それぞれがいろんなふうに壊れていくのが面白い。終わり方が、そんなにハッピーじゃないのもいい。

    投稿日:2024.03.10

  • ジョナサン

    ジョナサン

    気の強い斜に構えた女子中学生が主人公の1人称。世界の終わりが見えたとき街の人々はどうするか。どこか粘膜人間を思わせるストーリーだった。

    投稿日:2023.09.15

  • jAbbErwork

    jAbbErwork

    皆が滅びを受け入れて「せめて死ぬ前に楽しもう」と緩やかに狂ってゆく様子が不気味だった。
    昔話を聞いてしまうと受け入れるしかなくなるのは、希望なのか絶望なのか……。
    たぬきは可愛かったです。

    投稿日:2023.07.31

  • Lilly

    Lilly

    森見登美彦さんが審査員の、日本ファンタジーノベル大賞受賞、そしてたぬきのお話、とくれば、完全に『有頂天家族』的ワールドを想像してしまうというもの。
    社内ベスト本に応募した推薦文より。

    とある田舎町に信楽焼たぬきがやってきた。
    ほんわかファンタジー小説かと思いきや、バイオレンス炸裂!
    人を丸呑みって…この狸、ちょっとエグくない!?
    ホラー的展開がおもしろすぎて一気読みしました!
    続きを読む

    投稿日:2023.04.05

  • tikuo

    tikuo

    祖父から聞いていた、「権三郎狸」の話では、美しい女が巨大な狸を村につれてきて、村の人々を次々と丸呑みにし、誰もいなくなった村に火を放ち、何もかも焼き尽くすのだという。5月はじめの連休、はじめは友達の綾子からの電話にあわてて駆けつけた。権三郎狸が現れたという。信楽焼の狸の置物のような狸を連れた女性あかりによると、5月30日に村の人達を飲むことが決まっているという…。

    おそらく新人の作家で、ネット感覚の言語感のため、非常にスピード感のある文章である。時々主語が飛んだり、てにをはが抜けたりするも、それほど読みにくいと感じない。

    ほのぼのアニメの原作のような話かいなと読み始め、途中までは「あ、私達、飲まれるんだ」とのんびり進むかと思いきや、案の定、人々のいろいろな反応に振り回され始める作品である。アニメ化されるようなテーマではあるが、中盤に結構エゲツない物があったりもするので、ちょっとどうだろうか。

    我々の世代において、第一印象というか、全体の印象は、筒井康隆『死に方』の長編リメイクという感がある。もちろんあちらとは違い、権三郎狸は期日になるまでのんびりと過ごしているが、何もなかったように振る舞う人、おかしくなる人、無駄だと言われて逃げ惑う人など、いろいろな反応がある部分は、筒井康隆の作風を思い起こさせる。

    日常的な終末ファンタジーという、なかなか面白いテーマで、読みやすさもあるため、各世代におすすめの作品であろう。

    ただ、男性作家で最初の書き出しから、はじめが男の子だと錯覚してしまったことと、宮崎アニメのような中途半端なタイトルに改題してしまったこと(原題は違ったらしい)で星一つマイナス。

    解説が狸つながりで森見登美彦ですか。なるほどね。
    続きを読む

    投稿日:2023.03.30

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。