【感想】今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は

福徳秀介 / 小学館
(45件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
13
12
13
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • た

    芸人さんが書いた本は笑える本が多いのだけれど、涙と同時に笑いが込み上げてくる、こんな本は初めてな気がします。こにっしゃんとそれを支える周りの人々が色鮮やかに表現されているので、まるで自分の知り合いかのように読ませてもらいました。
    さちせとこのき、いい響き。
    続きを読む

    投稿日:2024.05.26

  • 百日紅

    百日紅

    ジャルジャルの福徳が書いたことを忘れるくらい真面目な小説だった。なんというか、恋愛の「気持ち」に特化したような物語で、私はあまり好きではなかった。物語の展開もそうしなければいけなかったか?と思ってしまった。続きを読む

    投稿日:2024.03.02

  • 読本

    読本

    このレビューはネタバレを含みます

    苛立ちを抑えられない主人公だ。
    葬式の所の常識の無さが駄目だった。
    多分、二度と読まない。
    描写が上手かったので星3。だが、もう読まない。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.12.05

  • しんきろう

    しんきろう

    めちゃくちゃ良かった。ジャルジャルが好きなのと、福徳さんのことがもっと知りたくて読んだ。福徳さんの良さとか感性とか価値観とか全てがこの本に詰まってる。

    投稿日:2023.09.02

  • あゆ

    あゆ

    久しぶりに恋愛小説を読んだ。初めエッセイかと思っていたから実話?!と驚きだったけど小説だった。リアルに誰かの人生のようで、おもしろかった。福徳文才ですね。安い感想だけど、感動した。

    投稿日:2023.02.10

  • まも

    まも

    ジャルジャルのネタを見るのが好きで、読みました。
    普段あまりテレビにも出ないし、色々な役をやってたり、◯◯周年を振り替える、とかでやっと素が出るかなと思ったら終始無言だったり、ほんとによくわからない2人だなと思ってたので、今回の本を読んで少しだけ福徳さんの頭のなかが見れた気がします笑
    さっきも言った通り、要所要所にジャルジャルを感じるところが何ヵ所もあって、らしいな、と思います。言葉遣いや展開など、ほんとにいたる場所で感じます。なので逆に言うと、少し狂気というかサイコみを感じます笑ネタでもたまに感じる、ほんとに2人の独特な空気感を笑
    だし、知ってる人が書いてるのもあって、ジャルジャルらしいな、と思ったときに現実に引き戻されてしまい、本の世界に没頭できない感じがしました。でも話に出てくる曲や大学を実際にみてみると、登場人物や福徳さんをさらに感じられます。とても読みやすく、感動し涙も流しました。本を読むのに慣れていない人にもおすすめできるなと思いました。
    続きを読む

    投稿日:2023.01.30

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。