【感想】黒猫と歩む白日のラビリンス

森晶麿 / ハヤカワ文庫JA
(21件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
8
6
5
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • uohito

    uohito

    短編集
    相変わらず楽しませてくれる作品
    灰島教授が出てくる作品も含まれているとは…
    黒猫シリーズを読むと読書をする際に背筋が伸びる気がします(笑)

    投稿日:2024.04.20

  • タケ

    タケ

    このレビューはネタバレを含みます

    本の雨の夢からの自殺未遂、服を「皮膚」と表現した叙述トリック的な黒猫の姉の話、あいちトリエンナーレ、覆面アーティスト探し、偽物だっていいじゃない、の短編集。関連するポー作品は鋸山奇譚、黒猫、群衆の人、悪魔に首を賭けるな、実業家。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.07.24

  • らつ

    らつ

    現代芸術をテーマに話が進む。
    芸術と言っても、絵画だけでなく、詩や服飾、パフォーマンス…。アートと芸術の違い。
    深く考えたことなかった分野だったからそういう考え方があるんだと新鮮な気持ちで読んでた。贋作とオリジナルなんてわたしには見比べることはできない。きっと贋作でもら感動しそう。何が真実なのかなんてわからない。続きを読む

    投稿日:2023.05.21

  • あんみつ

    あんみつ

    このレビューはネタバレを含みます

    冷花のはなしが特に好き。
    黒猫の「弟」の顔が見られるのも良き。

    「結局人生は行動が全て」と黒猫は言う。
    「言葉は揮発性」とも言う。
    はんぶんは賛成。
    黒猫にとって言葉は、大切なことを伝える手段ではないのかな…と思ったり。


    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.04.07

  • 金糸雀

    金糸雀

     現代アートをめぐる謎について、黒猫と付き人が迫る。1つの話で、付き人がシャーロックホームズ・灰島がワトソンとして書かれていた。ワトソンである灰島が、気づかずにヒントを出しすぎていて、シャーロックホームズである付き人に指摘されるところが面白かった。アートに含まれる意味が、大衆に伝わるものもあれば、本人にしか分からないものも多く含まれている事を知っておく必要がある。続きを読む

    投稿日:2022.03.16

  • furuLuru

    furuLuru

    現代アートとは何なのか。前作での私の感想に一部答えてくれるような本作だった。

    ▼シュラカを探せ
    でも、落書きとアートもしくは芸術との違いは結局分からないまま。日本でも最近、NFTアートと称して小学生の落書きに100万円以上の値がついたそう。個人的には、そういうのは芸術じゃないように感じるけど、じゃあその境界線はなんなんだろう。長い経験や修行の果てのアウトプットかどうかか?新しい視点を齎すものなのかどうかか?人の心をどのくらい深く揺さぶるかなのか?思想や信念の有無?シュラカは「中心などない」という、その意味も結局きちんとは理解出来なかった。気が向いたら参考文献に目を通してみる。

    ▼贋と偽
    贋作と、偽物と、本物の違い。黒猫の主張には激しく同意。そういえば、よく企画美術展で、モネが来るフェルメールが来ると皆浮き足立つけれど、一体その中のどれくらいの方々にとって、本当にその目の前にある作品が本物でなくてはならないのだろうか、と他の鑑賞者の様子を見ていてよく思う。勿論、鑑賞の仕方は人それぞれ。皮肉ではなく素朴な疑問。

    ▼本が降る
    こちらも黒猫の主張には激しく同意。
    ところで、詩の鑑賞の仕方が未だに良く分かっていない。黒猫の出世論文のテーマであるマラルメとか難解すぎ。勿論アルチュール・ランボーも良く分からない。外国語による詩はハードル高いよな。といいつつ、日本語の詩だって、島崎藤村の「椰子の実」の切なさとか谷川俊太郎の「卒業証書」の優しい眼差しくらいしか味わえないけど。

    ▼群衆と猥褻
    トリックが無理矢理感強いなあ。
    続きを読む

    投稿日:2022.02.06

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。