【感想】昭和オトメ御伽話 5

桐丘さな / 少年ジャンプ+
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 5.0
2
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • あんみつ/胡桃院

    あんみつ/胡桃院

    仁太郎のシャツに血を吐いた常世は、結核に侵されていた。策と珠子の診察のもと療養生活を送る常世だったが、先の見えない闘病をつづけるうち、心と身体が限界に近づいていく。
    追い打ちをかけるように、仁太郎は徴兵検査で甲種合格となり、戦地へと立つのだった……。

    最初から最後まで苦難続きな展開で、珠子が訴える「常世さんが何をしたと云うのよ……どうしてこんな目に遭わなきゃいけないの」には心底賛同する。それだけにあの結末には、感慨もひとしおであった。
    続きを読む

    投稿日:2022.04.29

  • まろんぱぱ

    まろんぱぱ

    激動の辛い時間が続く、常世の肺に巣食う病魔に負けないように強く生きる二人。

    その時間が絆を深める二人に「死」を強く意識させてゆく。
    そして戦争の影が二人を苛みます。
    仁太の徴兵の命令、仁太郎の香りに包まれ帰りを待ちわびる常世が切ない。

    そこへ仁太郎の戦死の報、世を儚む常世、昇汞水を口にするが、中味のすり代わりは仁太郎の愛。

    珠子の慟哭が切ない、一途で、頑張り屋、仁太郎のお嫁さんになるのが願いの普通の女の子がどうしてこんな目に、常世になんの罪があるのだと。

    仁太のいない世界をただただ前に進むしかない常世、からたちの側で泣くしかない。
    そこに現れたのは!って王道ですよね♪

    二人が命の限り生きてゆく痛くて甘い御伽噺は、新たな命が繋ぎ終劇です。

    #昭和オトメ御伽話
    #漫画倶楽部
    #漫画好きな人と繋がりたい
    #漫画好き
    #漫画
    続きを読む

    投稿日:2020.07.05

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。