【感想】55

ジェイムズ デラーギー, 田畑 あや子 / ハヤカワ・ミステリ文庫
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 2.9
0
1
4
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • Hi-chan57

    Hi-chan57

    出だしは面白かった。が、モヤモヤしたまま物語が進み、スッキリしないままで物語が終わってしまう。
    後に残ったのは、オーストラリアの強烈な暑さと、宗教と言うものの大きさと恐ろしさ、そして「親子」という、はかり難い関係性だったように思う。続きを読む

    投稿日:2022.01.10

  • sarrygo

    sarrygo

    二人の容疑者に、振り回される展開は、とても面白いく、途中で挟まれる過去の事件?問題?が、どこで繋がるのか、ワクワクしながら読めた!最後は、まぁそうですか!って感じは、あったけど…………

    投稿日:2020.10.30

  • くろ

    くろ

    2人の男が互いにシリアルキラーの「55」番目の被害者になりかけ、お互いを犯人だと主張していて、どちらが犯人かを捜査していく・・という話。このあらすじを読んで、色んな糸口を辿って捜査・推理を進めていくかんじかなと思ったけど、なんだか推理のシーンというか、ミステリーっぽさはあまりなく、かといって警察物という組織だったかんじがなく(主人公と同僚の結びつきが感じられない)、それでいて主人公がパッとしない。そして本編と並行して過去の失踪事件の話が進められていくのだけど、この何が、というか誰が本編とつながりがあるのか初っ端から大体予想がついてしまう。
    主人公の嫌悪する幼なじみの警部補がヒールとしてずっと出てくるのだけど、この人がほんとに胸糞悪くてイライラしてくる。かといって主人公も好きになれるわけじゃない。警察署のもともとの同僚の描写もうすくて、好きになれるキャラが一人も出てこない。あまり今まで登場人物を重視してこなかったけど、登場人物の中でいい人が全然いない、というかここまでイライラさせる人物揃いだとストーリーさしおいてあんまり楽しめなくなるんだなというのを実感して、人物描写って大事だなと思いました。冒頭から、幼なじみの刑事が嫌なやつなんですよ!ほんとうんざりだわ(実際その通りだと後でわかるんだけど)って一方的な主人公の被害者妄想(?)を押し付けられ、読者おいてけぼりっていうか、なんかシリーズものの途中で前提情報を読者が知ってて当然って感じなんですよね。
    たしかにページターナーではあるんだけど、イヤミスではないのにどこにも救いがないし、設定自体はとても魅力的で期待値が高かっただけにがっかりです。
    続きを読む

    投稿日:2020.09.16

  • fuku ※たまにレビューします

    fuku ※たまにレビューします

    殺人鬼によって山小屋に監禁され「おまえが55番になる」と脅され殺されそうになったところを命からがら逃げ出してきたという男が、オーストラリア西部の小さな警察署にやってきた。
    だがまもなく車を盗もうとして捕らえられた男がまた、先の男と全く同じ、先の男と立場を入れ替えた話をし始めた。
    一体どっちが殺人鬼でどっちが被害者なのか。

    …という面白そうな設定、シリアルキラーというキーワード、ここ最近オーストラリアを舞台にした作品をいくつか読んだこともあり、興味をそそられたのだが。

    なんだろう、ちっとも面白くならない。
    辺鄙な田舎町の警察署に突如起きた連続殺人鬼という大事件に本部から警察官が送り込まれるのだが、それが主人公の巡査部長・チャンドラーとはなんだか因縁のあるらしき警部補・ミッチ。
    このミッチが何かとチャンドラーを上から目線で抑えつけ、指揮系統も何もかも(仕事以外もという意味で)奪っていく悪役なのだが、チャンドラーもまた自分本位で動くところがあって、それがこの小さな警察署ではこれまではそれで良かったのかも知れないが、大きな事件となればそうは行かないし、しかも度々容疑者を逃亡させ(未遂も含め)ているという失態を犯している。これはミッチも同様なのだが。

    で、結局どっちが本当の殺人鬼なのよ、とそれを調べてほしいのだが、二人の過去を洗うなりすればいいものをそこはなかなか進まず、ミッチによる二人の取り調べが続く。そしてそんな中、裁判も始まってまた逃亡…ストレス!

    途中途中で10年前の、行方不明の青年を捜索する若きチャンドラーとミッチのシーンが挟まれる。
    これが本編と関わりがあるのか。

    終盤になってようやくどちらが殺人鬼なのかという手がかかりが掴めてくる。が、またここでチャンドラー暴走!
    そしてミッチもまた…。
    性格の悪さはどうでもいいが、仕事はしっかりしてくれよ、と思うのだ。

    殺人の動機については理解出来なくもない。
    シリアルキラーなりの理屈、他の人間には全く分からないというものではなくてそれなりに同情できる点もある。勿論だからといって無関係の人間を殺していいということには全くならないのだが。
    なのでそのミステリーの点についてはある程度は納得出来た。

    ただ、このラスト!
    因縁が巡り巡って…というのは分かるが、結局何なんだ!
    勿論こういうラストは技法としてアリとは思うが、ここで? 何も解決してないし。なんの余韻もないし、なんの想像も妄想も出来ないし。
    でもこの文体の感じだとあまり想像したくないラストなんだろうな。

    他のレビュアーさんの厳しいレビューもよく分かる。
    ハヤカワの洋物は当たり外れが結構あって、だからこそ特捜部Qシリーズみたいな掘り出し物にも当たる楽しさがあるのだけど、今回は残念でした。
    続きを読む

    投稿日:2020.06.27

  • garbo

    garbo

    「55」という数字が、被害者の数らしいというあらすじからの憶測を元に読み始めた。シリアル・キラーは大好物なので(笑​

    序盤の展開は至ってシンプル。ふたりの容疑者(=自称被害者)は、相手こそが殺人鬼だと言い張り、しかもふたりともあからさまに挙動が怪しい。振り回される捜査チームだが、チームリーダーの幼馴染のキャリア刑事が合流したことで、さらに捜査は迷走。小さな火種をあちこちにばらまきながら展開するストーリーは面白いが、刑事同士の確執シーンがわかり過ぎのやり過ぎで若干辟易した。​

    サスペンスとしては秀作だと思う。真犯人の予測は可能だが、そこに至るドラマと、謎解きのプロセスがとても興味深かった。全体的には好きな系統の作者なのだが、ベタな回想やエピソードでいい雰囲気を壊してる気もする。賛否両論必至のラストもどうなんだろ。機会があれば次回作も読んでみたいですね。​
    続きを読む

    投稿日:2020.05.19

  • あんこ

    あんこ

    あらすじからイメージしたお話とはちょっと違ってたのだけれど、読みやすかったし後半は引き込まれた。ただ終わりが全くイメージできない…どうなったのこれ。こういう終わり好きだけど…もう少しどっちかなんとなくわかる感じだといいな。どっちでも取れてしまうから、じゃないほうだったのかもしれないと思うと沈む…続きを読む

    投稿日:2020.03.18

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。