【感想】星を継ぐもの(1)

星野之宣, J・P・ホーガン / ビッグコミック
(40件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
16
14
4
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • isutabi

    isutabi

    ・原作小説はずっと読もうと思っていつつもなかなか機会がなかったのですけど星野之宣さんが漫画化していることを知ってようやく読むことにしました。全編よんでから小説の方にもいくつもり。
    ・壮大です。
    ・月で宇宙服を身につけた五万年前の死体が見つかったがそれはほぼ地球人と同じ肉体構造を持っていた。
    ・調査のために招かれたハント博士は五万年前に起こったと思われるできごとに気づくがそれはさらに大きな謎を呼ぶ。
    ・何かを知っていると思われる国際平和委員会によって月から追い払われたハントたちは探査船ジュピター5で木星に向かうことになる。

    ▼簡単なメモ

    【ヴェリコフ】国際平和委員会のメンバー。巨体。
    【ガニメデ】木星の衛星。未知の宇宙船、約百万年前のものが発見された。
    【巨人】ミネルヴァでよく表現される。神のような存在なのか大物ということなのか言葉通りの巨人がいたのか。
    【グレイ】ハントの部下。トライマグニスコープのオペレーター。
    【クロマニョン人】原始人類。現行人類の祖先となった。一時一万人ほどいたが氷期に数百人まで減ったらしい。
    【コールドウェル】航行通信局本部長。ハントを招いた。
    【国際平和委員会】なにか知っておりそれを隠したがっているようだ。全委員が世界的な財閥の総帥で経済援助だけですべての争いを押さえ込んだ。
    【コペルニクスⅢ】月の表側と裏側の境界に建てられた月面基地。
    【五万年前】太陽系内でなにかが起こったようだ。月面でも核兵器が用いられた形跡がある。
    【コリエル】チャーリーの友人。チャーリーにとって「巨人」のような存在だったと書かれていた。
    【ジェヴレン】国際平和委員会に指示を与えているなにものかのようだ。
    【ジュピター5】木星圏探査船ジュピター4の後継船。
    【スヴェレンセン】ニールス・スヴェレンセン。国際平和委員会の委員。
    【ダンチェッカー】クリスチャン・ダンチェッカー。生物学者。
    【チャーリー】仮称。月面で発見された男性の死体。約五万年前に亡くなったらしいがほぼ地球人と同じ肉体構造。日記を残していた。
    【トライマグニスコープ】ハントが開発した。ニュートリノを利用してあらゆる物体内部を3D透視できる。
    【ネアンデルタール人】原始人類。絶滅した。
    【ハント】ヴィクター・ハント。政府の事業や民間企業を転々としながら独自の研究を続けている。
    【ミネルヴァ】火星と木星の間に存在していたと思われる惑星。アステロイドベルトの小惑星群は跡形もなく破壊されたミネルヴァ発祥と思われる。金属資源が極端に少なくセリオスとランビアの二大勢力に分かれて戦った。
    【リン・ガーランド】コールドウェルの秘書。折に触れて色っぽいポーズを取る。
    【ルナリアン】月面で遺体が発見された人類。一体しか発見されていないのでほぼチャーリーと同義。
    続きを読む

    投稿日:2022.08.28

  • 1080magic

    1080magic

    このレビューはネタバレを含みます

    原作に寄りつつも独自の解釈を交えて、期待を裏切らない。原作の世界観を星野ならではの世界に映している。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.02.10

  • mucky

    mucky

    1-3巻まで読んだ。
    星を継ぐ者は、4部作のうち最初の巻しか読んでない。この漫画は4部作全部再現したのかな? 割りと原作の雰囲気は出ているが、ダンチェッカーの気難しさ、そしてどこからかの和解のいいかんじが、弱いかなと思った。後半はハードSFというより超展開な感じがする。続きを読む

    投稿日:2020.09.25

  • キミドリ

    キミドリ

     名作SFのマンガ化。
     原作の硬い雰囲気を残した星野先生の作風が堪能できる。
     SFといっても「スターウォーズ」でなく「2001年 宇宙の旅」っぽい雰囲気。
     加えて壮大な雰囲気も壊しておらず、星野先生の実力を垣間見た印象。
    続きを読む

    投稿日:2018.12.22

  • Zwarte Beertje

    Zwarte Beertje

    原著の「星を継ぐもの」の途中までぐらい?
    おもしろい。
    展開が早いのがマンガのよさでもあり、物足りなさでもある。

    投稿日:2017.05.08

  • stargazer7

    stargazer7

    原作を読んでから、読み始めました。作品の細部を捉える事が出来て、漫画もすんなり入れました。
    星野之宣&J・P・ホーガンのタッグは本当にワクワクするほど面白いです。現在漫画は2巻まで。あー続きが早く読みたい。続きを読む

    投稿日:2015.05.08

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。