【感想】引継ぎ Change & Education――生産性を3倍に跳ね上げる

宗澤岳史, 三上登 / プレジデント社
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
3
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • アラダイ

    アラダイ

    引き継ぎにクローズアップした点は、なるほどと思う。
    参考になったので、アレンジして実践してみたいと思う。

    投稿日:2023.08.20

  • 3nbu05

    3nbu05

    上司から勧められたため、手に取った
    3倍かは別として、引き継ぎの主体は「引き継ぎ側」ではなく、「引き継がれる側」であることを動機づけるには十分な材料だと感じた

    引き継ぎをきっかけとした変化が、生産性向上のポイントと謳っているが、変えてはいけない「約束」の存在にスポットを当てている
    今後引き継ぐ側になる身として、日頃から担当者間の約束や経験知、暗黙知などを視覚化することの大切さに気づくことができた

    また、マニュアル作成は引き継ぐ側が行うものとばかり思ってきたが、引き継がれる側が行うことのメリットの存在に気づけた
    情報の「保持者」が持つ一次情報から、整理したマニュアルへと落とし込む「翻訳者」が一番その情報を客観的・構造的に理解する機会を得ることができる
    ただ、整理されたマニュアルを前に、次の、またその次の引き継ぎが行われる際には、自ら情報を整理する必要性を感じることなく、理解や主体性を失うことがないかが気になる

    個人的な考えとしては、
    マニュアルを「守る」ものだという考え方が、保守的・主体性を欠く環境を作ってしまうのであり、
    マニュアルは「最適化し続ける」ものだという考え方があって初めて意味を成すものだと思った
    続きを読む

    投稿日:2022.05.21

  • さっく

    さっく

    仕事の上で必要性が出てきたので読んでみた。
    引き継ぎに関連した本、他にもあれば比較したいんだけど、なかなか見つからない。

    引き継ぎで成長する、という考え方がとても好き。
    具体的な行動を決めようっと。

    投稿日:2019.07.12

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。