【感想】電話・睡眠・音楽

川勝徳重 / トーチコミックス
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 5.0
3
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • キョロスケ

    キョロスケ

    あとがきの情報量がすごい、ガロも知らないので1年かけて出直します。収録作では仏に対峙する老爺の画が鮮烈で一番印象的だった
    《もしも新しいマンガ表現というものがあるのならば一九七〇年前後の『ガロ』からもう一度やり直さなければいけない、そのあとのマンガは、何か間違ってしまったとずっと思っています。》
    《すると、先生は色々な作家がいたけれど残った人は少ないね、とおっしゃいました。どんな方が残られましたか?と尋ねたら「東京に実家がある人」と即答されました。…それ以来、東京をどのように描いているかを意識してマンガを読むようになりました。》
    《私たちが、私たち自身のリアリズムを獲得して、絶えずそれを更新すること。ここに現代劇の意義やマンガというジャンルの使命を感じるのです。》
    続きを読む

    投稿日:2019.09.22

  • 7do8bu1991

    7do8bu1991

    川勝徳重氏の作品『電話・睡眠・音楽(2018)』を読了。 ずっと気になってました。おいらは・・・ タイトル作の”電話・睡眠・音楽”が大好きだなー。 他の作品もお気に入りだが。 傑作。

    投稿日:2019.09.13

  • 素以

    素以

    おもしろい。都市と「私」的なもの。著者解題が充実していて読み応えがある。漫画論のテキストをもっと読みたいな……。

    投稿日:2018.11.18

  • 果糖

    果糖

    20代半ばでこのバラエティ豊かな短編集って希望でしかないでしょとか他人事なので簡単に考えてしまうけれど、著者解題から伝わるマンガに対する切実な思いに諭され、勇み足をたしなめられる。しかし、何はともあれ大満足な一冊。時代の必読感がすごい。続きを読む

    投稿日:2018.10.05

  • 丘へ行こう

    丘へ行こう

    2018.9.30

    高校生の頃、林静一やつげ義春の漫画を読んで以来ガロ的と言われるような漫画も読みましたが、今だにこのタイプの作品との接し方が分からないんだよなぁ。

    投稿日:2018.09.30

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。