【感想】看る力 アガワ流介護入門

阿川佐和子, 大塚宣夫 / 文春新書
(32件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
11
9
9
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • kairi777

    kairi777

    あらゆる手を尽くしてギリギリまで一人で生活をする。老人ホームはいよいよのときのために下見はしておく。

    投稿日:2023.12.19

  • dai-4

    dai-4

    介護の難度は、看る側・看られる側、双方の人格に依る部分も大きいのかな、と。共著者である医師の働く病院、いいなとは思うけど、高そう。カネがモノをいう部分も、そりゃもちろんありますわな。

    投稿日:2023.08.08

  • norihon

    norihon

    介護経験豊かな阿川さんと、介護医院の大塚会長が語る。看護のプロ同士の話だが、介護を受ける人の気持ちを理解し、よく伝えてくれる。歳を取ることがどういうことなのかが分かり、老後を迎えた人にもためになる。▼「一人暮らしは老化防止の特効薬」「孤独死で何が悪い」「認知症でも一人暮らしを」「ギリギリまで一人暮らしのススメ」「男は何もしない、ポツンとブスッとして、男の老後は寂しい。退屈の極みですよ。手がかかる」「女性は集団にしておけば、放っておいても全く問題ない」「75歳が節目」「75歳が骨折したり病気になったら、元には戻れない」「75歳を過ぎたら自分の体のいうことを聞いてはいけない。気力に体力を引っ張らせる。」「75歳を過ぎて使わなかったら、身体はたちまち衰える」「働いている人の表情や立ち居振る舞いを見て施設を決める」「元気なうちに不安にかられて施設に入るのは絶対避ける」「死ぬ場所(施設を含め)を決めておく」続きを読む

    投稿日:2023.02.09

  • 肉まん

    肉まん

    40歳を過ぎたら必読の書!
    親4人を看ている私には「そう!そうだよね!!」と
    大きくうなずくことばかり。
    介護を巡って人生を変えられてしまうのは、介護者だけではない。任せるしかない当人も哀れな終末である。
    当人が幸せであれば、介護者も幸せ。
    そのためには、現役の頃に培った能力を活かせる場づくりが必要だと思う。
    続きを読む

    投稿日:2022.09.19

  • 横

    介護という重いテーマについて、医師との対話との形で語っていく
    作者の体験と、医師のアドバイスのやりとり、知っていること、そうでないこと読んでいて切なくなりました。

    気になったことは次です。

    ・医療より介護、介護より生活
    ・何を言われても決して否定しないこと
    ・介護は長期戦と心得よ
    ・介護にかぎらず、後ろめたさが対人関係を良くする妙薬では
    ・笑いとズルで乗り切る。途中で力尽きないように手抜き、息抜きしならがら60点主義で。
    ・一人暮らしは老化防止の特効薬、
    ・孤独死でなにがわるい
    ・プロの介護ほう助をばかにするな、素人がやると骨折する場合もある
    ・名医とは、残った家族からあのときああしておけばと考えさせないようにすること
    ・家事ができる人は一人になっても、そこから自立しようとできる、一人暮らしができるように
    ・美人の看護士がいれば、延命できる、恋は長寿の万能薬
    ・老人に過労死なし
    ・老人には3タイプ、
      ①自分の人生を後悔して、後悔して、後悔するタイプ
      ②他人に対する恨みつらみで不機嫌なタイプ
      ③今からだってこんなに楽しみがある、今後を考えて不機嫌じゃないタイプ
    ・不良老人になろう
    ・老後の沙汰こそ金次第。男はドケチになる

    目次は、次のとおり

    Ⅰ 看る力・家族編

    1 好物は喉につまらない
    2 医療より介護、介護より生活
    3 赤ちゃん言葉は使わない
    4 バカにしない、怒らない、とがめない
    5 介護は長期戦と心得よ
    6 後ろめたさをもつ
    7 イライラしたら笑っちゃおう
    8 介護にトラブルはつきもの
    9 認知症でも一人暮らしを
    10 孤独死でも一人ぐらしを
    11 施設に預けるのは親不孝ではない
    12 愛情だけではうまくいかない
    13 必要とされる状況をつくる
    14 必要とされる早期診断は家族のため
    15 介護される立場で考える
    16 名医の条件

    Ⅱ 看る力・夫婦編

    17 認知症の診察は夫婦一緒に
    18 定年後の夫は新入社員と思え
    19 一人暮らしのススメ
    20 夫源病にご注意
    21 恋は長寿の万能薬
    22 名刺をつくる

    Ⅲ 看られる覚悟

    23 七十五歳が節目
    24 老人に過労死なし
    25 なぜ老人はいつも不機嫌なのか
    26 不良老人になろう
    27 老後の沙汰こそ金次第
    28 家族にこそ介護費用を払う
    29 自分が望む最期は手に入るのか
    30 そこで働く人を見て施設を選ぶ

    あとがきにかえて
    続きを読む

    投稿日:2022.03.21

  • 名無し

    名無し

    このレビューはネタバレを含みます

    ピンピンコロリは5%以下。
    骨折すると1日安静で筋肉6~7%減。
    75歳過ぎての骨折は絶対元通りにはならない。

    子供が施設を選ぶと費用は親の考えている3分の1。

    女性と化粧、リハビリはイケメン人気。
    美人看護師長について転院した男性だけが長生き。

    男性は収入がなくなるとどケチになる

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.11.29

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。