【感想】めもくらむ 大正キネマ浪漫(1)

赤石路代 / 月刊flowers
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
2
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ちびねこ

    ちびねこ

    このレビューはネタバレを含みます

    赤石さんはアーティスト系の漫画を極めてますね。久々読みました。
    なんでも演じられる天才美少女…と思いきや、女装している少年だった。彼に魅了される脚本家や有名俳優。男ばっかりで、なんとも楽しい(笑)
    ストーリーも面白いので続きも読みたい。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.04.27

  • suwaro(スワロ)

    suwaro(スワロ)

    舞台は大正時代、天才的な演技力と存在感、そして美貌を持つ乙香が若き脚本家の小六、活動俳優の東海林鷹男の三人が出会って「ナターシャの唄」という映画の制作を目指そうと動き始めるのですが、乙香にはある秘密があります。その秘密は1話のラストで明かされるのですが、その秘密を小六をはじめとする下宿で同居する人々に隠しつつ、活動写真の『女優』として「ナターシャの唄」という映画の制作を目指す様子が印象的です。続きを読む

    投稿日:2018.12.22

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。