【感想】修道女フィデルマの挑戦 修道女フィデルマ短編集

ピーター・トレメイン, 甲斐萬里江 / 創元推理文庫
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 3.4
0
4
3
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • るこ

    るこ

    ミステリ。短編集。
    シリーズ短編4作目。
    フィデルマが修道女になる前の事件が2作品読めるのが、シリーズの中でも貴重。
    作品の面白さ的には、怪奇小説の要素がある「バンシー」と、奇妙な謎に現実的な回答を見つけ出す「昏い月 昇る夜」が好き。
    "月"を"夜の女王"と表現する文章があり、ハインラインの『月は無慈悲な夜の女王』のタイトルの由来が推測できて興味深い。
    続きを読む

    投稿日:2023.04.17

  • がと

    がと

    このレビューはネタバレを含みます

    フィデルマがモラン師のいるタラの学問所に入学し、最初に解決した盗難事件を描いた「化粧ポウチ」他6篇を収録する、フィデルマ・シリーズの短篇集4作目。


    最初の2作「化粧ポウチ」と「痣」はフィデルマの学生時代を描いた作品なのだが、こんな圧迫面接どころか圧迫〈日常の謎〉をやってくる法律学校があっていいのか? 権威ある大法官と問答するプレッシャーだけならいいけど、わざと遅刻させて精神を追い詰めるために学生のドアを押さえつけることが正当化されるのは最悪なので、フィデルマはモラン師に試験の定義から見直すよう提言すべき。
    「死者の囁き」「バンシー」「昏い月 昇る夜」の3篇は古代アイルランドの法と経済がホワイダニットの鍵になる、フィデルマらしい"いつもの味"の作品たち。「昏い月〜」はロス船長が再登場するのが嬉しく、判決シーンはフィデルマ版「ヴェニスの商人」のようで面白かった。
    そして今回一番楽しかったのは、ローマ貴族が偽史づくりにフィデルマを担ぎ上げようとする「消えた鷲」。ブリテン島の歴史とローマ人の誇りとフィデルマの冷笑が絡み合い、歴史ミステリーとして面白かった。『蛇、もっとも禍し』では宝探しとフィデルマの冷静さが相性悪いなぁと思ったが、今回はうさんくさい捏造貴族にピシャリと鉄槌を食らわすスカッとケルト!な展開だったのでしっくりきた。
    フィデルマ・シリーズも、読んでいないのは邦訳最新作の『憐れみをなす者』だけになってしまった。水戸黄門のように安心できるミステリーなので、これからも邦訳が続くといいなぁ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.11.06

  • shifu0523

    shifu0523

    【収録作品】化粧ポウチ-修道女フィデルマ最初の事件-
    The Comb Bag -[Sister] Fidelma's First 'Case'-/痣 The Blemish/死者の囁き Whispers of the Dead/バンシー The Banshee/消えた鷲 The Lost Eagle/昏い月昇る夜 Dark Moon Rising続きを読む

    投稿日:2021.04.16

  • seidow

    seidow

    久しぶりのフィデルマ。これは日本向け短編集だとか。
    才気に溢れたフィデルマが法律を学日始めるとこかる始まります。
    ロジックで詰めて解かれる謎は気持ちがよく、気分が良い☺

    投稿日:2021.04.04

  • lenttissimo

    lenttissimo

    フィデルマが尊敬している恩師たちの振舞や思考に幻滅させられる短編集。
    フィデルマの叡智を試すと称して、彼らより立場の弱い人物に犯罪じみた策略を実行させるのは、徳の高いはずの人間の振舞としてどうだろう。
    フィデルマの超人ぶりを際立たせるため、作者は安易な方法を用いすぎたように思う。
    続きを読む

    投稿日:2018.06.30

  • bklgman

    bklgman

    このレビューはネタバレを含みます

    化粧ポウチ★★★★
    痣★★★★
    死者の囁き★★★★
    バンシー★★★★
    消えた鷲★★
    昏い月 昇る夜★★★

    レビューの続きを読む

    投稿日:2018.04.04

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。