【感想】新装版 頼子のために

法月綸太郎 / 講談社文庫
(31件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
7
7
8
3
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • 中村主水

    中村主水

     ミステリーというのは様々な形が色々あると思うんです。今回は復讐も重なってきますね。 家族を殺されたら自分だったらどうしますか? 復讐は基本的にありですか?ミステリーって色々面白いですよね。 '233/27 '2311/20続きを読む

    投稿日:2023.12.30

  • 樹智花

    樹智花

    傑作だと思います。
    犯罪悲劇的な作品ですが、それが苦手な方は読後感がよろしくないかもですね……。
    私はフィクションにおける犯罪悲劇で好きな作品が多いので、高評価です。

    元ネタ(小ネタですが)であろうものを少し。

    作風→ニコラス・ブレイク『野獣死すべし』のロス・マクドナルド風味(これには法月さん自身の言及もありました)。

    手記について→ニコラス・ブレイク『野獣死すべし』の手記の最終日の翌日から始まっていますね。

    「フェイル・セイフ作戦」→ジョン・ル・カレ『ティンカー、テイラー、ソルジャー、スパイ』の「ウィッチクラフト作戦」「テスティファイ作戦」のオマージュだと思います。

    『頼子のために』→ニコラス・ブレイクは本名がセシル・デイ=ルイスで、英国の推理小説作家であると同時に桂冠詩人でもありましたが、彼が詩人のために書いた本の献辞が「鈴子のために」です。

    元ネタをわかるために小説を読んでいるわけではありませんが、わかるとニヤッとできる程度の意味はあると思います。作品の面白さとは関係ありませんが、ミステリ好きの遊び心なんだと思います。

    もっとオマージュがありそうですが……。
    続きを読む

    投稿日:2023.12.14

  • sk

    sk

    このレビューはネタバレを含みます

    惜しい。何が一番惜しいって、タイトルにもなっている頼子の人物像がぼやっとしているから。

    まず、ミステリー小説はミスリードにまんまと引っかかっていたことに気づく瞬間が楽しいと思っているタイプなので、序盤の手記を読んでいる時点でおかしな点が複数あることに初読で気づき、「ミステリーなのにこんなに推理がガバガバでいいのか」と正直途中で積むところだった。(読み進めるうちに手記のおかしな点から事件の真相を明らかにする話だとわかった)
    また、ページ数が内容に対して多すぎる。多分半分から3分の2くらいの分量でまとめた方が話的にも綺麗にまとまったように思える。
    そして何より頼子の人物像がぼやっとしすぎている。頼子に二面性があることまでは理解できたが、その二面性が上手く結びつかず分断された2人の記号化されたキャラクターを見せられているみたいだった。
    頼子の心情の揺れがこの話で起こる事件の引き金となっているので、他者の口から語られる頼子ではなく、頼子自身の心情が直にわかるもの(例えば頼子の手記をそのまま載せるなど)を組み込めば、頼子をよりリアルで魅力的な人間として理解出来たのではと感じた。
    頼子に限らず登場する女性全般が誇張された人物像だったり言動に無理があったりするので、女性を書くのがそもそもそんなに得意でないのではと思う。
    一方で主人公は非常に個性が立っていて印象的なので、アニメ化などされたらウケそう。

    ハードボイルドと言われているが、どちらかといえば厨二感のほうが強い。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.11.07

  • 犀の角

    犀の角

    面白かった。
    解説にもあるが、ある一家の一人娘の死の真相に迫るというミステリ要素のみならず、政治家などの有力者にも屈せず行動する硬派な側面、あるいは人間という存在の複雑さやそれが抱える業を主題に組み入れていることによって、たんにミステリを読み終わった時とは異なる読後感がある。
    トリックに感心した、という部分もなくはないが、小説を読んだな、という感じの方が強い。
    星の数は多くはないけど、やっぱり法月綸太郎は良いなと思った。
    続きを読む

    投稿日:2023.05.16

  • caninha

    caninha

    多分20年くらい前に読んでるかもだけど、すっかり忘れていて新装版で再読。

    一人娘の頼子を殺された父親が、犯人の思しき男を殺して自殺未遂。その父親の手記に残された秘密を探る法月。

    うー、こんなにイヤミスな展開だったとは…。第5章からの真相が切ないしモヤモヤするでした(モヤモヤは犯人や周りの心理についてです。ミステリ的には好きです)。続きを読む

    投稿日:2023.04.28

  • じゅう

    じゅう

    法月綸太郎の長篇ミステリ作品『新装版 頼子のために』を読みました。
    『ノックス・マシン』に続き、法月綸太郎の作品です。

    -----story-------------
    「頼子が死んだ」。
    十七歳の愛娘を殺された父親は、通り魔事件で片づけようとする警察に疑念を抱き、ひそかに犯人をつきとめて刺殺、自らは死を選ぶ――という手記を残していた。
    しかし、手記を読んだ名探偵法月綸太郎が真相解明に乗り出すと、驚愕の展開が。
    著者の転機となった記念碑的作品。
    長く心に残る傑作!
    -----------------------

    著者と同名の探偵・法月綸太郎が活躍するシリーズの3作目で1990年(平成2年)に刊行された作品です。

     ■第一部 西村悠史の手記
     ■第二部 余波
     ■第三部 再調査Ⅰ
     ■第四部 再調査Ⅱ
     ■第五部 真相
     ■文庫版あとがき
     ■新装版への付記
     ■拝啓 法月綸太郎様 池上冬樹
     ■追伸 法月綸太郎様 池上冬樹

    愛娘の頼子を殺された父親は、相手を刺殺する――との手記を残していた… しかし、法月綸太郎が真相解明に乗り出すと、驚愕の展開が!

    14年前の交通事故をきっかけんして歪んでしまった家族の愛情… ミステリとして愉しめる作品ですが、愛したい愛されたいと思うが故のエゴイズムや愛憎を描いたドラマとしても秀逸な作品でしたね、、、

    そして、終盤で法月綸太郎が、再度自殺を図ろうとする頼子の父・悠史に自殺を止めない理由を問われ「頼子さんのためです」と語るシーンが印象的… タイトルの『頼子のために』が余りにも皮肉で哀しく感じましたねー 誰も「頼子のため」なんて考えていなかったなんてね。

    作品中、頼子の部屋で見つかったジョイ・ディヴィジョンの『クローサー』がダビングされたセットテープが、頼子と友人の松田卓也を繋げる小物として登場します… 久し振りに『クローサー』を聴きたくなりましたね、、、

    そして、『第一部 西村悠史の手記』に自らの行動と類似した物語として、最愛のひとり息子を轢き逃げされた父親が犯人を独力で探し出し、自らの手で復讐を果たそうとする捜すニコラス・ブレイクの『野獣死すべし』が登場してました… いつかは読んでみた作品なんですよね。
    続きを読む

    投稿日:2023.04.01

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。