【感想】月夜の散歩

角田光代 / オレンジページ
(19件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
4
4
7
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • おひげ

    おひげ

    『月夜の散歩』読了。
    角田光代さんがオレンジページで連載しているエッセイの第三弾です。
    天ぷらネタがなんかめちゃくちゃ多くて笑ったwとても面白かったです。
    こんなふうに明るく過ごせたらいいなと思いました。
    急に仕事を休むことになって、もやっていたけど心が軽くなりました。
    角田さんの飼い猫ちゃんの写真が可愛かった…うちの猫と似たような表情してる写真が何枚もあって安心した。
    あと、だいぶ前に買ったオレンジページに載っていた回が収録されていて嬉したかった。めちゃくちゃ笑った記憶があるから、今回も案の定めちゃくちゃ笑ったわw「こたつだった」、面白かった。
    後書きにも書いてあったけど、へらへらしてもいいって肯定してくれたような気がします。

    2021.6.26(1回目)
    続きを読む

    投稿日:2021.06.26

  • こと

    こと

    何気ないことがいっぱい書かれている角田光代さんのエッセイ
    私はこういうエッセイが大好きだ
    角田さんの他のエッセイの本もきっと読みたい

    投稿日:2021.01.02

  • もちこ

    もちこ

    「オレンジページ」連載のエッセイ本、3冊目。
    食べ物のこと、人付き合いのこと、角田さんを身近に感じられる話がたくさん。
    猫の写真も可愛くて癒やされる。
    軽い気持ちで読みたいときにおすすめです。

    投稿日:2020.02.14

  • piropiropiroko

    piropiropiroko

    大好きな散歩シリーズ第3弾。
    あとがきに書かれていたけど、たらたらとしゃべっている感が本当に心地よい。
    落下恐怖症、不得意料理 、そこだけケチ、保守的か否か、天ぷら泣かせ、なんとなく信者それは乳酸菌、さよならワカモノファッション、ほら、あれ、で通じるテレパシー会話、神経衰弱で記憶力崩壊…と激しく同意する話か盛り沢山。人交わりが苦手ではなく世間話ができないだけ!には目からウロコだった。
    そして直木賞作家が一般ランナーとしてインタビューを受けるとは。読んでいてクスクスと笑える一冊。
    続きを読む

    投稿日:2019.02.24

  • cheshire

    cheshire

    地元のご当地調味料が出てきてうれしい。

    否定形で話すところに共感。

    本題だけ話したいというのも共感。

    投稿日:2018.06.04

  • Aaa**

    Aaa**

    よなかの散歩、まひるの散歩に続いて3作目。
    トトちゃん相変わらずかわいい。そして角田さんの紡ぐ言葉の心地よさ。天麩羅あげたくなります。思いっきりケチャップ出してナポリタンを作りたくなります。

    投稿日:2018.05.28

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。