【感想】侠飯4 魅惑の立ち呑み篇【電子特典 コミック収録版】

福澤徹三 / 文春文庫
(42件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
5
17
17
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • YUYA

    YUYA

    『侠飯4 魅惑の立ち呑み篇』

    福澤徹三氏の『侠飯4 魅惑の立ち呑み篇』は、ドラマ化・マンガ化もされている「読むと腹が減る小説」シリーズ第4弾です。藤堂旬一郎、28歳の国会議員秘書が、立ち呑み酒屋で心の安らぎを見つける物語。今回は特に、お酒と相性抜群の簡単なおつまみレシピが豊富に登場します。

    永田町近くの立ち呑み酒屋で藤堂が出会うのは、眼光鋭く頬に傷を持つ新店長。この怪しい男が作るつまみの数々が、読むだけで腹が減り、さらにお酒を飲みたくさせる魅力を持っています。缶詰を使った簡単レシピなど、実際に試してみたくなる料理が満載です。

    特にハイボールの回は、読んでいるだけでその香りが漂ってくるかのような描写で、たまりません。そして、シリーズの一貫したテーマである「正義が勝つ」物語は、今回も健在。爽快な読後感が楽しめます。

    この本を読めば、心もお腹も満たされること間違いなし。料理とお酒が好きな方には特におすすめの一冊です。
    続きを読む

    投稿日:2024.06.07

  • 読書クマちゃん

    読書クマちゃん

    今回もおいしそうだったなー。枝豆とそら豆が印象的だったかも。あとお肉!食欲を刺激する読書ってなんか好きだなあ。

    投稿日:2024.04.16

  • ゆー

    ゆー

    今回は結構単純な構成で
    何も考えず楽しむことができた
    ストーリーよりも柳刃さんのレシピのほうに重点を置いてしまって(^_^;)

    だって今回格別に美味しそうだったから
    実際に作ってみたものもあります
    マジで美味しかった
    続きを読む

    投稿日:2024.04.12

  • nyabii

    nyabii

    国会議員の不正疑惑のため、今回は飲み屋で潜入調査をするお馴染みの二人組。美味しそうなレシピの数々と、柳刃の歯に衣着せぬ本質を突いた言葉が心に残る。

    投稿日:2024.04.11

  • 龍花

    龍花

    いいですね。
    美味しいものは、あらゆるものをサポートするんですね。
    この本を読んで、ハッピーになりました。

    投稿日:2023.12.24

  • saputa

    saputa

    このレビューはネタバレを含みます

    今回は、いつもの二人が麹町の酒屋の角打で料理を出す。今回のターゲットは政治家、 設定はいろいろと昭和感が漂う。 語り政治家の私設秘書。彼の恋愛もテーマの一つ。
    料理は角打らしく簡単にできるおつまみがメイン。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.12.12

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。