【感想】定年後のお金が勝手に貯まる一番シンプルな投資術

横山光昭 / PHPビジネス新書
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
2
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • sugahata

    sugahata

    家計→問題点の洗い出し→貯蓄の確保→老後資金準備方法の検討となる。「確定拠出年金」は定年までの年数と現在の低金利を考えると増やすにはリスクを取らなければならないので除外かなあ。ともすると投資を勧める風潮の中で「運用に向かないと思うならば無理にやる必要はない」「こつこつ貯金で確保することも可能」との言葉は信頼に足る。あきらめて何もしないのが一番問題であり、まず始めることが大切ということを再認識。続きを読む

    投稿日:2018.08.19

  • 中村三月(みつき)

    中村三月(みつき)

    [手に取った理由]
    iDeCo(個人型確定拠出年金)の申込みをしたのですが、運用するにあたり、何を選んで良いのか途方に暮れたため。

    [感想]
    株と債権にはどのようなもの(国内、先進国、新興国)があるかの説明は、大変勉強になりました。言葉としては、耳にしたことはありましたが、ぼんやりとした形でした。

    年代別に、株と債権の購入割合が紹介されているのが嬉しかったです。このように選ぶのですね。こういった情報は、初心者にはありがたいです。

    SBI証券と楽天証券のお勧めも紹介されていました。他の商品と比べてみて、勉強しようと思いました。
    続きを読む

    投稿日:2017.12.08

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。