【感想】センネン画報

今日マチ子 / 太田出版
(49件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
20
15
5
2
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ゆうだんす

    ゆうだんす

    思春期のキラキラしたところとチクっと刺さるところが詰まっている本。
    大人になったから落ちついてみれたけど、高校生のときに見たらどう感じたかなー。

    投稿日:2019.07.14

  • kaze229

    kaze229

    音楽に色をつける、
    絵に物語をつける、
    空に思い通りに雲を浮かべる、
    同じように
    思春期の微妙な気持ちの揺らぎを
    漫画にするとこうなるのです

    投稿日:2018.12.30

  • 果糖

    果糖

    ストーリーなんていらないね。身体の移り変わりの一瞬が、ことごとく拡張されていく。爽快に切なくて素晴らしい。

    投稿日:2018.07.06

  • 保山ひャン

    保山ひャン

    今日マチ子がブログで描いた主に1ページの漫画を集成。おもに女学生の日常が描かれるが、学園ものの映画などでも日頃から感じていたことだが、女学生たちの日常には、自然が豊富なんじゃないか?自然に触れるにはあえて足を運んで行かねばならない、という実感とは正反対なのだ。あと、ニベアの青缶の匂いが冬の匂いだというのには目からウロコだった。女子と言えばニベアだと思っていたのに、季節をそこに感じるとは!さすが。続きを読む

    投稿日:2018.05.08

  • radio24km

    radio24km

    少し言うのが照れくさいけど、この作品むっちゃ好き・・・!よく分かってない部分もあるけど、季節ごとのチャプターの分け方も関係するのか、1Pの短編マンガからは夏の朝や冬の夕暮れのような季節感を感じるし、読んでいて好きな人のことを思い出した・・・。続きを読む

    投稿日:2017.05.29

  • えん

    えん

    ずっと気になってた今日マチ子さん。
    古本屋で目にして、最初のページを見て即買いしました。
    作文嫌いという、フリスクを作文の上に乗せているお話。

    今の時期にピッタリだなと。
    キラキラしてて軽い感じのもの、5月の風のような清涼感があるものが読みたかったので、これもまた出会いだなぁと思いました。

    まさか全部短編とは思わず、だ~っと読みました。
    不思議なふわ~んとした透明感のあるお話。
    所々キュンとする話がありました。
    カーテンものの話が好き。
    続きを読む

    投稿日:2015.06.05

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。