【感想】おとなの楽習 (4) 世界史のおさらい

土屋彰久 / 自由国民社(インプレス)
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
2
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • issy

    issy

    【メモ】先史→古代ギリシャ→ローマ→フランク帝国→神聖ローマ帝国→絶対王政→市民革命
    【所要時間】60分(3倍速)
    【感想】世界史の流れが非常に分かりやすく書かれており、大まかな流れを頭に入れる事ができる。時代ごとのバランスが非常によく、宗教改革以降の技術、思想の発展が割と最近の出来事である事実に改めて気付かせてくれる構成となっている。続きを読む

    投稿日:2018.12.23

  • あいす桃

    あいす桃

    先史の時代から産業革命まで網羅されている本書に関しては、頭から順にページをめくるのではなく、興味ある時代のみ。
    すっ飛ばしたいところは、潔くスルー読みしました。

    いつの時代でも蛮族の侵入により覇権国は滅ぼされ、そして、その蛮族がかつての覇権国のようになり...と、歴史は流れ繰り返す。

    平成の世においても同じことで、そんな世界情勢の中で我々は、小さな一員として生きてゆく。
    未来の世界史の教科書に今世が、どのような書かれ方をされるのか、ふっと気になった。

    ところで、中国の秦の始皇帝が始めて称した「皇帝」の語源は、「皇よりも帝よりも偉いオレ様」だそうだ(笑)

    「戦国の七雄」の中で強国となり、対抗してきた6カ国を次々に飲み込んで中国統一を果たし、度量衡をとりきめ、貨幣、文字の統一、万里の長城の大増築など偉業を成し遂げるが国民の不満もあったようで、強引な政治は滅亡の一途を辿るのかな。
    続きを読む

    投稿日:2015.03.22

  • bax

    bax

    [ 内容 ]
    なんで中学生の時にちゃんと学ばなかったんだろう…中学レベルをさらりとおさらいしませんか。

    [ 目次 ]
    先史の時代
    歴史時代の始まり
    オリエントの古代文明
    中国の古代文明
    古代ギリシャ
    ヘレニズム時代
    オリエント諸国の興亡
    古代ローマ
    フランク王国
    東ローマ帝国
    イスラム帝国
    三大宗教
    中国統一
    神聖ローマ帝国と中世封建制
    トルコとモンゴル
    十字軍
    中国の王朝交代
    中世の経済発展
    ルネサンス
    大航海時代
    宗教改革と宗教戦争
    絶対王政
    市民革命
    ナポレオン戦争
    産業革命

    [ 問題提起 ]


    [ 結論 ]


    [ コメント ]


    [ 読了した日 ]
    続きを読む

    投稿日:2014.10.18

  • chickenrice

    chickenrice

    世界史の全容をさらっとおさらいするのには良いかも。
    ただ、さらっとし過ぎて良くわからなかった所もちょこちょこありました。

    「世界史」と一括りにしてしまうと、範囲が膨大になってしまうからこうなってしまうんでしょうかね…続きを読む

    投稿日:2014.08.25

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。