【感想】ダンス・ダンス・ダンスール(2)

ジョージ朝倉 / ビッグスピリッツ
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 4.6
4
0
1
0
0
  • また天才の登場

    このナヨっとした感じたまりませんね。超えられない天才時間も楽しみです。

    投稿日:2024.05.22

ブクログレビュー

"powered by"

  • saya

    saya

    このレビューはネタバレを含みます

    かっこいい、男らしい選択。
    そのつもりでバレエを捨てたのに、今の自分が恰好良くないことには
    気付いているだろう潤平。

    先生にバレないようにではなく
    全校生徒の見ている前でいじめをしてしまうところにも驚いたが、
    踊り出すのもピアノを弾き出すのにも驚いた。
    なにげにバレエのことを知っていそうな黒島も気になる。

    流鶯の踊りを見て吹っ切れて、
    自分もバレエを習っている
    流鶯のことは嫌いだけれど凄かったのに馬鹿にするのは恰好悪い
    とサッカー部は辞めるしバンドもやれないと
    宣言をする潤平。
    かっこよさとは自分を貫けることだと気づけて良かった。
    お母さんにも言えたのもなにげに大きいと思う。
    流鶯にありがとうと言えたのもとても偉い。

    洋舞祭りを兵ちゃんと黒島も見に来るとは思わなかった。

    先生の立場からしたら、ステージの持ち時間も決まっているのに
    アドリブに収まらない勝手なことをされるのは許せないところだが
    漫画な訳だし潤平が何をやらかすのか、楽しみではある。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.07.25

  • ナオコ

    ナオコ

    このレビューはネタバレを含みます

    面白くなってきた!

    潤平は演技力がある子なのか!
    いじめっこのあの子の今後の出方が気になるよ‥
    潤平に憧れてるし好きなんだよねぇ

    いじめっこな親友と。
    ギャルな女子と。
    清純派な都と。
    ツンな王子様と。

    キャラは出揃った感!

    レビューの続きを読む

    投稿日:2016.11.19

  • 梅こんぶ

    梅こんぶ

    最後の引きがヤバいですね!手元に3巻あって良かったわ。

    流鶯のロットバルトはダークナイトってより
    ペプシのCM(桃太郎のやつ)に出てくるキジっぽい。

    投稿日:2016.09.30

  • へきくう

    へきくう

    最後の最後でフフッて声に出して笑った。王子復活!さて、舞台にいるメンツでどう話を終わらせるのか!?ときどき東村アキコさんの絵とだぶるのよね。目元かなぁ。

    投稿日:2016.06.17

  • chiaki1987

    chiaki1987

    このレビューはネタバレを含みます

    次巻が出るのが楽しみな作品。

    2巻では、遂に潤平がバレエを習っていたこと、やりたいことを友達にカミングアウトして本格的にバレエを始めます。
    踊ることそのものが喜びだというような潤平のバレエに、気づいたら私も惹きこまれています。

    ラストの「王子生き返ったよ!」のシーンは、驚きと、物語の王子になりきった潤平ならやりかねないという気持ちで思わず笑ってしまいましたw
    このあとの舞台の展開がどうなるのか待ち遠しいです(*^^*)

    レビューの続きを読む

    投稿日:2016.05.15

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。