【感想】新版 乳酸を活かしたスポーツトレーニング

八田秀雄 / KSスポーツ医科学書
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
1
0
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • aya00226

    aya00226

    乳酸は、糖が分解されてできる。エネルギー源として使われる。
    乳酸ができるということは糖が消費されている証拠=マラソンではあまりできないようにする。
    球技ではダッシュで作られ、ジョグで消費される。

    はグリコーゲンとして水を伴って貯蔵されている。これが無くなると体重も減るが水分が減っただけ。

    軽い運動をすると、乳酸が消費されるので回復が早まる。動的回復は心臓にもいい。
    運動強度が低いときは遅筋だけが働く。速筋のほうが乳酸を作りやすい。LT以上になると速筋の割合が多くなる。
    呼吸が苦しいのは、二酸化炭素の排出がうまく行かなくなるから。
    LTはきつい感覚が出始めると同時に、快調だなと思える強度でもある。
    トレーニングで最大酸素摂取量は伸びなくてもLTは伸びる。
    LTレベルでは時間が重要になる。OBLA(血中乳酸濃度が4%に達したレベル)程度とLTを組み合わせる。

    強度、時間、頻度。最低でも3週間くらい、たんぱく質は90日で入れ替わる。
    続きを読む

    投稿日:2020.06.10

  • 本の戌

    本の戌

    八田 氏の「エネルギー代謝を活かした~」とセットで購入。

    全てのスポーツをする人にとって有意義な内容ですが、かなり突っ込んだ内容になっている。
    理論が好きであれば楽しく読める。

    内容については、乳酸に対する勘違いをデータで気づかせてくれたり、運動に対する幅広い知見を得られるような内容になっています。お勧めです。続きを読む

    投稿日:2017.02.02

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。