【感想】大学で何を学ぶか

浅羽通明 / 幻冬舎文庫
(24件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
2
7
8
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 権兵衛

    権兵衛

    読みやすい本。
    わかりやすいし、ためにもなる。
    まあ、それだけじゃないんだけどね、って言いたくもなる。
    賛否がわかれる本なのでは?

    投稿日:2023.02.14

  • しーら

    しーら

    逃げで勉強しちゃいけんのですね、、。エスケープはダメかぁ。私にとって勉強は趣味止まりだな、じゃあ。と思いました。読むの遅すぎた!一年の時に読みたかった本です。就活生として読んだけど、それはそれで面白かったかな。続きを読む

    投稿日:2020.12.23

  • ふぁいやーふらい

    ふぁいやーふらい

    このレビューはネタバレを含みます

    世の中で必要とされるのは、能力のある人間ではなくて使いやすい人間である、という基本が変わる事はまずないであろう。全ては、この現実を直視したところからしか始まらない。
    フリータやりながら人生を模索する道は、あんまり勧められないな。というのはね、この国では、どこかの「世間」に所属していないと、どこからも全く相手にされないからだ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.12.28

  • ばさきち

    ばさきち

    このレビューはネタバレを含みます

    しかし、自分は特に誇るべき技能もなくほかよりも優れているとも思わ無いが、そんな自分で十分足りていると自己肯定できたとき、彼は「標準的」人間と呼ばれてよい

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.12.21

  • librarylovers13

    librarylovers13

    大学に入って何をすればよいかわからない時に出会い、衝撃を受けた本。
    教養科目って何のために学ぶの?大学で学んだことは将来役に立つの?様々な矛盾を孕んだ”大学”とどう向きあうべきかが見える。
    悩める大学生必読の一冊!!

    鹿児島大学 : まっつー。
    続きを読む

    投稿日:2013.10.24

  • ilasae

    ilasae

    大学で勉強することと社会のニーズが一致していないことがわかった。
    でもこれは出版が古いので現在はどうなのだろうか、、、、

    投稿日:2013.06.21

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。