【感想】イノセントワールド

桜井亜美 / 幻冬舎文庫
(30件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
2
4
11
5
2

ブクログレビュー

"powered by"

  • Rocketman3

    Rocketman3

    多分「リアル」なんだろうけど、イマひとつピンとこなかった。女の子の話だから余計にそうなんだろうな。あとがきや解説に宮台真司が出てきたり、最初作者が本当の女子高生だとか何とかいう噂があったりと、何となく戦略的なものを感じてしまい、一寸胡散臭い。女子高生ものはもういいから「14 fourteen」を読んでみようかな。続きを読む

    投稿日:2018.10.15

  • キじばと。。

    キじばと。。

    1990年代末の「女子高生」をめぐる言説の象徴のような作品です。もっとも、宮台真司と速水由紀子によるマッチ・ポンプというような印象もあります。

    宮台の「解説」には、アミは「今日的イノセント」=「世界の不受容」を象徴していると書かれています。身勝手な両親に背を向け、「テレファックス」という風俗で働き、DJキム・Dが主催するパーティでレイプされることになる彼女は、そうした世界の汚れにまみれながら、少しもその世界を受け入れない、イノセントな存在としてえがかれており、「セックスを一万回しても、マスターベーションを百万回しても、結局何の救いにもならない」とつぶやく彼女の「イノセント」な世界を、知的障がいをもつ兄タクヤとの性的な関係にかさねられています。

    イノセントな存在どうしの「つながり合う環」が、「遺伝子」をめぐる空想のなかで求められるのは、「家族」という現実的なつながりに回収されてしまわないための著者の戦略だということができます。アミは偶然、自分が体外受精によって誕生したことを知って、「あたしの家族なんてものは最初から存在しなかったのかもしれない」と考えます。やがてアミはタクヤの子を宿すことになりますが、その子はアミの代わりに生まれるはずだった、両親の娘の生まれ変わりではないかという想念が、アミのなかに芽生えはじめます。

    その後、アミは精子ドナーの男性と接触することになります。彼は、同棲していた女性と心をつなぐためのツールをもたず、そのことが理由で彼女をうしなったあとで、彼女の存在が彼の「心そのもの」だったことに気づきます。彼もまた、世界との現実的なつながりをもたない存在だったのであり、アミと出会うことで「袋小路」から抜け出すことになります。その後、彼とアミ、アミとお腹の子のつながりは、「実像の見えない幽霊のような存在」によって結ばれ、物語の締めくくりとなります。
    続きを読む

    投稿日:2018.09.01

  • Kasumin

    Kasumin

    現代の暗い闇の部分にスポットを当て、危険で鮮烈な17歳が描かれている。

    どろっとした、何だか胸にぬめりのように残る読後感。

    扱っているテーマは難しく、ひとつ間違えばただの官能小説にもなりかねないのだけれど、
    非常に深く掘り下げていて、こういった性をテーマにした作品にしては秀逸だと思いました。


    …しかし次は読んでて楽しくなるようなのを読もう。
    続きを読む

    投稿日:2014.02.06

  • 彩波(いろは)

    彩波(いろは)

    このレビューはネタバレを含みます

     これがこの人のデビュー作みたいです(苦笑)
     すごい人だ……。

     えーっと、主人公の女の子、アミは、知的障害者の兄と支えあうような関係の延長線上で、性的関係を結んでいる女の子。
     けれど、やがて、その兄の子をアミは身ごもってしまう……。

     というのが、物語の本筋。
     で。
     基本的には、この話の主人公である「アミ」が、桜井亜美さん自身なのかは未だになぞのまま……という。
     これが実体験だったら、すごい人だよな……。
     と思うわけですよ。
     まぁ、ないこともないと思うけど。

     世の中さ。
     感情が大事なのか、理性が大事なのかは微妙なところなんだと、この人の話を読むたびに思うよ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.02.06

  • lgaimmk2

    lgaimmk2

    ガールを先に読んだので、こちらは多少物足りない印象でした。
    そして、特にこれと言った感想も、読み終えた時にはありませんでした。

    以降の作品は、まるで別人の作品です。

    投稿日:2013.11.13

  • masaru1130

    masaru1130

    恋空などが好きな方は読みやすいのかも?

    自分の印象としては、良くも悪くも「ケータイ小説」の雰囲気って感じでしょうか…。
    (「ケータイ小説」が流行る前の作品ではありますが。)
    自暴自棄気味の主人公が全然好きになれませんでした。
    なんというか、色々痛みにあふれた作品。
    主人公の名前が著者と同じなので、自伝的な感じなのでしょうか?
    表紙の写真とタイトルの美しさに惹かれて購入しました。
    続きを読む

    投稿日:2013.08.23

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。