【感想】[改訂版] ひと月百冊読み、三百枚書く私の方法

福田和也 / PHPビジネス新書
(17件のレビュー)

総合評価:

平均 3.2
1
4
7
1
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • コウ

    コウ

     文芸評論家として活躍する著者が、読書法と文章の書き方を読者に教授する。まず、どの本を読むにしても共通するが、本を読む目的を初めに定めなければならない。たとえ小説であったとしても、目的以外の内容は軽く読み飛ばすことを推奨する。また、本には、内容が難しくて読みづらいものもある。その場合、基本的に読まない。ただし、必要に迫られて読むときは、先に入門書で概要をつかんでから取り組むべきだという。これ以外にも、選書方法や古本屋との付き合い方などが載っているが、いずれにせよ、何のために、その本を読むのかを念頭に進めることが重要である。
     次に、文章の書き方であるが、ここでは、自分が好きな作家の文章をまねることをおすすめする。ただし、単に、気になる文章を書き写すだけでなく、その文章の構造(言葉、レトリック、形式など)を分析して、血肉化させる。実際に書いて自分の型を確かめることが、文章力の向上につながる。
     さらに、文章力を高めることのみならず、分野の幅を広めるためのコツも紹介する。個人的に共感したのが、旅行の効用である。国内外問わず、実際に自分の足を運んで、実物を確かめることは、好奇心をかきたててくれる。それにより、これまでには考えられなかったアイデアが浮かぶかもしれない。
    続きを読む

    投稿日:2023.10.26

  • はっちぃ

    はっちぃ

    "猛烈に、ひたすら読んで書いて"というわけではなく、本の選び方、抜き書きの効用など様々なツールが紹介されています。

    特に目を引いた箇所
    ・『書くテーマは人と人の間、つまりはコミュニケーションの中にあるのだ』
    ・『関心領域を広げるには、意識的にイレギュラーな出会いをつくること』

    心がけたい
    続きを読む

    投稿日:2020.07.13

  • hironakaji

    hironakaji

    2015年43冊目

    年間100冊読むのに苦労している私にとってひと月で100冊読むってのはかなりすごいことです。
    しかも、一冊の感想をこんな風に書き出すだけでも大変なのに、仕事とは言え300枚書くというのはすごいこと。
    しかも著者は1日8時間きっちり寝て、学生や友人たちと飲みにも行っている。
    そんなコツを知りたくて本書を手にとりました。

    本を効率的に読むコツとしては、
    本を読む目的をしっかりさせるということを第一にあげ、そのために役立つ本の見つけた方として
    信用できる書評をみつける
    立ち読みのすすめ
    お気に入りの書店をみつける
    のやり方を紹介しています。

    実際に本を手にとったあとは、
    ページを折る
    手書きで抜き書きをする
    方法を紹介。抜き書きの楽しみも教えてくれます。

    書くことのコツとしては、
    形式について意識的になる
    自分について知っておく
    ということを言っています。

    では、どう書くか?
    情報の集め方の最後は対人情報と言っていますが、取材のコツとして、聞きながら編集する。インタビューは全てをメモとるのではなく、「考えたこと」をメモを取ることを進めてます。
    この方法は日常の仕事でも大変やくに立っています。面談や打合せでは言われた事をメモをしてますが、自分がその時感じた事、考えた事は憶えているつもりでも、意外と次の打合せが入ったりすると忘れているもんです。
    また、現地取材に行って何を確認するのか?事前取材内容で済むことと現地で何を感じれば良いのかと言うことも参考になりました。

    最後に著者はより幅広く情報を得る為のコツを紹介します。
    例として
    音楽であれば信頼できる批評家がとりあげたCDは全て買うとか
    それと旅行による幅の広げ方も進めてます。

    本を読んだり、文書を書いたりだけでなく、自分の知識の幅を広げる方法として
    参考になる一冊でした。
    続きを読む

    投稿日:2018.10.28

  • maikokasuga

    maikokasuga

    読み方から書き方まで、分かりやすい例を踏まえての説明が、参考になった。具体的にどう取り組んでいくか、自分なりのやり方を考えるのに、情報量が多いのでちょうどよいと感じた。

    投稿日:2017.10.02

  • あわい

    あわい

    ノウハウ本や読書術というよりは筆者はこのように日々をすごしてるよといったようなエッセー本に近い

    著者のファンで氏の生活に少しでも近づけるなら本望といった熱狂的ファンにはおすすめ

    他の人にはすでにどこかで触れたことあるようなノウハウしか得るものはないだろう続きを読む

    投稿日:2017.02.11

  • nksntks0922

    nksntks0922

    読了。面白かった。勉強になる。音楽に限らず、趣味にするのにそれなりにやり方があるのだと思った。以前著者が、SPAで、本のランキングで、ジェーンスーの本がランキングに入ってることにため息をついていた記事があった。その本は面白かったので、不愉快であった。しかしこの本を読むとそれなりにやってきた実力のある人かなと思った。続きを読む

    投稿日:2017.01.01

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。