【感想】パリは燃えているか?〔新版〕 上

ラリー コリンズ, ドミニク ラピエール, 志摩 隆 / ハヤカワ文庫NF
(10件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
2
5
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 乱読ぴょん

    乱読ぴょん

    p.392 荏苒として(じんぜんとして)

    p.231 「かつてこの私、フォン・コルティッツ将軍は、この建物を全部破壊しようと思えばできたのだが、人類への贈物として保存しておいたのだ」と。

    投稿日:2024.03.05

  • yoshi1004

    yoshi1004

    パリに侵攻したナチス軍と、指揮官であるコルティッツ将軍を中心に、1944年8月のパリの市民、レジスタンス、ドゴール将軍、連合軍の指揮官達の緊迫した日々を丁寧に追っている。もしかしたら灰燼に帰したかもしれない歴史的なパリの街の存続を図ったノルドリンクに拍手したい。続きを読む

    投稿日:2022.12.23

  • tsune105

    tsune105

    フランスのパリへの旅行経験あり、第二次世界大戦に興味がある人は、絶対に読むべきノンフィクション。

    混乱、悲惨、奇跡が混在しながら、解放者、レジスタンス、絶望の占領者などさまざまな目線でパリ解放のストーリーを見せてくれる。

    長い、登場人物多い、悲惨なエピソード、、、
    でも、パリジャン達の犠牲を払いながら、現在でも世界を代表する観光地であり魅力的な都市を保つ事ができたストーリーに一層パリを愛おしくなると思う。
    みんなが知っているヘミングウェイもちょい役で登場するのもいい。
    続きを読む

    投稿日:2022.11.28

  • のっぴ

    のっぴ

    第二次世界大戦末期、ドイツ占領下のパリがどのように開放されたかを詳細な取材をもとにして書かれた図書。
    ヒトラーからパリが連合国軍の手に落ちるようなことがあれば、パリのすべてを廃墟とするよう指示があった。しかし結局はパリは人的被害は大きいものの、歴史的建造物の被害はあまりなかった。その奇跡を描く。
    取材なのでありとあらゆる関係者が出てきて様々なエピソードが書かれている。驚いたのはわりとドイツ軍の何人かの将校は破壊することに躊躇していたところ。むしろ連合国軍がパリに進撃すれば、ドイツ軍だけの責任ではなくなるので、進撃してほしいという考えもあったよう。
    続きを読む

    投稿日:2021.03.07

  • kantamrt

    kantamrt

    パリには中世からの古い歴史的建造物が数多く残っています。これは、第二次世界大戦でドイツの占領下にあったものの、空爆や戦闘にさらされなかったため、と漠然と理解していましたが、このドキュメンタリーを読むと、ことはそう単純ではなく、今日のパリの都市としての美しさが多くの人々の文字通りの奔走により保たれたことがよく分かります。

    「パリは燃えているのか? どうなのだ?」ヒトラーが参謀長に詰め寄る場面は鬼気迫ります。連合国軍の手に渡る前にパリを爆破により全滅させろ、との命令が、パリ司令官であるコルティッツに発せられていたのです。しかし、コルティッツは、敗戦が濃厚な混乱の極みの中で、驚くべき冷静さを保ち独自の決断を下します。もちろんそれは、大きな時のうねりの中という状況下で下されたものであるものの、当時のドイツ第三帝国総統に背を向けることに、大きな葛藤があったことは想像に難くありません。

    本書には、パリ進行を強く望んだドゴールやルクレール、連合国軍大将のアイゼンハワー、スウェーデン大使ノルドリンクといった主要人物をはじめとして、占領下に苦しむパリ市民、レジスタンスの人々など多くの歴史的には無名な人々の動向が活写されています。8月19日、シテ島のパリ警視庁舎で勃発したパリ解放の動乱は、8月25日のコルティッツの降伏、26日のドゴールのパリ凱旋行進で幕を閉じますが、その過程では数多くのレジスタンスやパリ市民(老若男女を問わず)が犠牲となっている一方、ドイツ兵も報復により処刑されるといった痛ましい光景が繰り広げられ、パリの解放が多くの犠牲の上に成り立っている事実に震撼させられます。

    コルティッツとパリ市長テタンジェ(有名なシャンパンメーカーの創始者)の間で交わされるパリ爆破計画をめぐる緊迫した状況での会話の秀逸な言い回し、そしてドゴールが危険を顧みず強行したパリでの行進でみせた威厳が強く心に残ります。パリの街に今も残る多くの建造物や、地名が多く登場することで、今の街の様子を思い浮かべながら読むこともできるでしょう。
    続きを読む

    投稿日:2020.01.05

  • kattebooks

    kattebooks

    「パリは燃えているか?」

    もちろん、その言葉の意味する事は知っています。「パリよ、永遠に(Diplomatie)」と言う映画も見た事があります。ですが、パリ解放の背景に、ドイツ軍とレジスタンスの戦闘/駆け引き意外に、フランスの国内事情として、ドゴール派と共産党勢力の覇権争いもあったとは、認識していませんでした。

    小説ではありますが、事実を記したもの。そういう意味で、本当に時々刻々と事態が進行していて、何か一つの歯車が狂えば、今我々が目にするパリは無かったのかもしれなかったんですね。
    続きを読む

    投稿日:2019.05.16

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。