Reader Store
オレンジ チョコレート 6巻
オレンジ チョコレート 6巻
山田南平/白泉社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

7件)
3.5
0
4
1
1
0
  • NORISのアイコン
    NORIS
    "powered by"booklog

    2016.9.24市立図書館(次女) 体育祭で一騒動。都合よく律がオフをとれ、なぜだかハルに日程を知られて関係者を装って乱入されて、でもなんだかんだ楽しく。入れ替わったときに運動嫌いの律の身体を運動神経抜群のちろがためす、といったアイデアは興味深い。

    0
    投稿日: 2016.09.24
  • 翼のアイコン
    "powered by"booklog

    【レンタル】相変わらずのテンションの高さに安心した。体育祭は入れ替わりがめまぐるしい。けど、思い通りに入れ替わるなら精神的負担は軽いのかな? 福引は右近くんの気持ちがよく分かる。でもまさか1等2等当ててしまうなんて……主催者泣かせw

    0
    投稿日: 2014.09.16
  • mizukisubaruのアイコン
    mizukisubaru
    "powered by"booklog

    いつも、読むと楽しい気分になれる♪ 学校生活エンジョイしてて、うらやましい感じ(笑) 交代にも、こなれてきたな~って感じがする(笑)

    0
    投稿日: 2011.08.29
  • shikaのアイコン
    shika
    "powered by"booklog

     巻を重ねるごとにりっちゃんの気苦労が増してる気がします…。体を使う人間が違うと走る速度まで違うってすごいねぇ。きっとりっちゃんは歌舞伎のために一般人とは違う筋肉を鍛えてるから、運動が苦手なんだと思うよー。だからちろが体使うと余計に疲れるんだ…普段使ってない筋肉使うのってすごく疲れるし。  おきつね2匹が…っていうか片方がどんどん世俗に染まってるけどいいのかな。

    0
    投稿日: 2011.05.15
  • ticheeseのアイコン
    ticheese
    "powered by"booklog

    このレビューはネタバレを含みます。

    ベタ甘を楽しむ漫画のはずが、日常partがほとんどで何を楽しむ漫画かわからない。 そろそろ切り時かもしれない。

    0
    投稿日: 2011.05.01
  • なべのアイコン
    なべ
    "powered by"booklog

    ドタバタ感が楽しいけど…本来のストーリーのねらいがよくわからなくなってきている気もしなくもない。ま、おもしろければいっか。

    0
    投稿日: 2011.04.23
  • うらこのアイコン
    うらこ
    "powered by"booklog

    このレビューはネタバレを含みます。

    体育祭のお話と福引きのお話です。 律っちゃんって、運動音痴だったんですねー。一方ちろは運動神経抜群。なんか意外です。 福引きのお話は、商店街でちろの彼氏が右近になっちゃってましたけど、あんまり買っていないのに、PS3モドキとハワイ旅行当てるなんて、くじ運強いですよね。

    0
    投稿日: 2011.04.23