【感想】光の大社員 1

OYSTER / まんがタウン
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 4.7
4
2
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 枚子

    枚子

    掲載誌「まんがタウン」の看板、「かりあげクン」の真逆のサラリーマンキャラを、ということで創出された主人公とその仲間たち。
    師である吉崎観音の風味が強い絵柄だが会話の妙は個人的には越えているとおもう。

    投稿日:2012.06.19

  • たかむん

    たかむん

    旦那所有。3巻まで。

    シュールだわ〜。すっごく面白い。登場人物のほとんどがマトモなようでちょっとマトモじゃない。宮代開発部主任と石原副部長の変なストイックさがたまらなく好きだ。

    投稿日:2011.06.29

  • PANDA

    PANDA

    shineだから社員。光の大社員。つまり,ダジャレスタートだ。
    でも,ちゃんと面白い。
    「むぅ・・・。」とか深刻そうな顔で悩んでおいて,中身はどうしようもなく,下らないことを悩んでいる。ある意味,ギャグマンガの鉄板だ。
    ぜんぜん違うはずなんだが,なぜかクレイジーキャッツの映画を思い出した。
    続きを読む

    投稿日:2010.10.16

  • アオノ スミレ

    アオノ スミレ

    オイスターさんの4コマ漫画、ほんとに好きです。
    あのキャラが。
    あのノリが。
    あのテンションが。
    すごく、好きです。

    投稿日:2008.05.29

  • oldcat31

    oldcat31

    面白い!シュール系なんだろうけど、劇画漫画のパロディである意味王道ギャグ!キャラ全員が笑わそうというのではなく、真剣にバカなことやってる感が逆に笑いを誘う。

    投稿日:2007.11.16

  • ろっこ@イマイマイ

    ろっこ@イマイマイ

    非常識と常識が曖昧な社員たちが織り成す会社マンガ(社長と秘書のちひろさんは非常識人と常識人ではっきりしていますが)
    よくわからないのがいい。
    あと秘書のちひろさん可愛い。

    投稿日:2007.11.13

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。