【感想】青春ロボット

佐久本庸介 / ディスカヴァー・トゥエンティワン
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
1
1
1
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • l-yuuuuu

    l-yuuuuu

    ロボットが人間と共生し、周りを幸せにするため…というミッションのもと、人間に紛れて中学、高校と過ごしていくよくあるようなSFまじりの青春ストーリー…
    と思っていたら、いい意味で裏切られました。5分の4くらいまではさくさく読めるラノベ風な感じ…と思っていたけど、いいテーマでした。

    作者の佐久本庸介さんも統合失調症を抱えながら作家をしていると知り、納得の内容。
    これはそういう病を抱えている人はもちろん、いろんな人が共感できるところがあるんじゃないかなぁと思った。
    続きを読む

    投稿日:2017.03.27

  • 葉子

    葉子

    評価がよかったので手に取りましたが、ライトノベルさながらの展開で
    後半はほとんど読み飛ばしてしまいました。

    設定は面白かったので、もう少し描写を丁寧に行い、
    ボキャブラリーが堪能であれば、読み応えのあるよい作品になったと思います。続きを読む

    投稿日:2017.02.19

  • Dr.(読多ー)あんころ猫

    Dr.(読多ー)あんころ猫

    多少荒削りなところはありますが著者はこの作品がデビュー作のようで今後の活躍が非常に楽しみな作家です。

    非常に清清しく、それでいてほろ苦さもある青春小説です。

    読後感が気持ちよい、良い小説です。

    投稿日:2016.06.10

  • 恵瑠

    恵瑠

    一気読みでした。せつない。苦しい。悲しい。でも、その感情があるからこそ、生きてるってことなんんだって。うまく言えないけど、胸の奥のしこりが溶けていく感じがしました。何があっても、支えてくれる人の大切さ。愛することの壮大さに、感動しました。佐久本さん、ありがとう!続きを読む

    投稿日:2016.02.23

  • ほりんちゅ

    ほりんちゅ

    ロボットが実験的に人間社会の中学生として生活を始める。
    恋、部活、色々とあるが、実は心に病を持つ少年の話だった。
    面白い。

    投稿日:2015.11.29

  • 二三歩

    二三歩

    このレビューはネタバレを含みます

    書き切れないと思いましたので、ブログに書いてます。
    http://fumibako.hatenablog.com/entry/2015/06/27/151009

    レビューの続きを読む

    投稿日:2015.06.27

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。