【感想】甲子園だけが高校野球ではない 2

岩崎夏海 / 廣済堂出版
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
2
0
0
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • yoshi04251986

    yoshi04251986

    「言葉で示すのではなく、態度で示す」
    どんなことをするのでも、懸命に、全力でしかも大好きなことをしているというオーラでなにかに取り組んでいる姿は輝いている。

    一人で懸命に取り組んでいると、必ずそこに仲間が生まれる。それが絆になる。

    だから大好きなことをしよう。懸命に取り組もう。

    そこには感動が生まれる。
    続きを読む

    投稿日:2014.05.16

  • 岡本大輔@介護支援専門員

    岡本大輔@介護支援専門員

    このレビューはネタバレを含みます

    チェック項目10箇所。42歳とは・・・肉体的にはあちこち衰えが目立ち始める頃合ではあるものの、反面、知識や経験は蓄積され、気力も漲ってようやく周囲に影響力を及ぼし始められるから、かなり充実した時期なのである。そもそも「祭」というのは、地震や津波などの天変地異が起こった際、人々の傷ついた心を癒すために始められたものだからだ。生きていくうえで重要なのは、「答えのない問題」。どこの世界でも「自分からやる」人より、「周囲の要請に応じてやる」人の方がうまくいく、なぜそうなるかというと、「自分からやる」うちは、そこに欲があるため、つい余計な力が入ってしまうのである。人間の脳には、喜ぶ時に活性化する「ミラーニューロン」という神経細胞があるらしい、そしてそれは「他人の笑顔を見た時」に、最も活性化するという。エンターテイメントの仕事は「400メートルリレーの第3走者」に似ている、第1、第2走者である先人から「面白さ」というバトンを受け継ぎ、それを第4走者である観客に届けるのである。スポーツとは面白いもので、プレーしている本人よりも、その周りで応援している人たちの方が、嬉しさも悔しさも数倍強かったりする。「働くってこんなに大変なんだね。お金を稼ぐってこんなに大変なことなんだ。」。夢は絶対叶わない、どんな希望も目標も、最後は肉体的な死とともに消滅する。大事なのは夢を「叶えること」ではない、夢が叶わなかった時、それを「諦めること」の方なのだ。続編を出すことの最大の意味は、前作では表現しきれなかった新たなテーマをそこで表現することにある。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2012.10.28

  • player3110

    player3110

    やっぱり第二弾なので、前作よりも質は落ちる。
    最近の東日本大震災の事も書かれており、ちょっと感動の押しつけかな、、、とも思った。
    面白くないわけではない。

    投稿日:2012.10.05

  • あぽろ

    あぽろ

    また泣かされた。高校野球は特別なもの。多くの人が関わり、多くの人をいろんな形で感動させてくれる。高校生というのが、大人と子供のちょうど狭間の存在だからなのかなぁ。

    投稿日:2012.07.13

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。