【感想】イスタンブールでなまず釣り。

椎名誠 / クリーク・アンド・リバー社
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
4
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ありんこゆういち

    ありんこゆういち

    内容(「BOOK」データベースより)
    なまず博士と探検隊は、魔都イスタンブールの空港に降り立った。5メートルのヨーロッパ大なまずを求めてサカリヤ川に挑む一行が遭遇した大逆転技とは…。その他、西ドイツのビール祭をひたすら飲みほすガブ飲み旅、突然的帝都縦断101キロ1520円の旅、八丈島のどっかん波を見る旅など愉快な旅9篇を収録続きを読む

    投稿日:2019.11.05

  • キじばと。。

    キじばと。。

    著者とその仲間たちの、いつも通りのおかしな旅の記録です。

    「なまず博士」とイスタンブールでなまず釣りを試みたり、ドイツのビール祭りに繰り出したりと世界をまたにかけて飛び回る一方、タクシーを使って団子屋めぐりをしたり、東京都をバスで縦断したりと、スケールが大きいのか小さいのか分からないような微妙なプランにも果敢に挑んでいます。

    脱力しながらも文章のおもしろさに引っ張られて何となく最後まで読んでしまう、不思議なエッセイです。
    続きを読む

    投稿日:2017.04.27

  • 和芥子(わからし)

    和芥子(わからし)

    1度聞いたら忘れない、タイトルのインパクトが良い。文章に勢いがあるので、ぐいぐい読んでしまう。
    「イスタンブールの人たちは、酒の代わりにラッシーでスパイスの利いた食べ物を食べる」
    「ドイツ人は、朝にビール、昼にビール、夜にビールと一日中ビールを飲んでいる」
    通勤電車に揺られながらも、作者と一緒に現地を歩いている気分で、異国の風習に感心する。
    続きを読む

    投稿日:2013.10.10

  • もりた

    もりた

    なまずを釣りにトルコまで行ってしまったり、バスで東京を縦断したり、変な旅ばかりだけど、それを魅力的なものにするのが椎名誠。

    投稿日:2010.03.27

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。