【感想】禅が教える人生の答え

枡野俊明 / PHP新書
(13件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
2
2
6
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • tomoyafujine

    tomoyafujine

    わかりやすく禅の考えを日常の中に落とし込んでくれる桝野禅師のエッセイ集。
    冒頭にも書かれているが、まず本書には人生の答えは明記していないとはっきり言っている。
    人生にわかりやすい答えはないが、それをわからないなりにも求め続けるのが良く生きるという事につながるのではないかと。

    内容は多岐に渡るが、全ページの半分以上でハッとする言葉に出会った。

    どれも大事であったが、最も心に残ったのは 命は預かりもの であるという事。

    時折読み返したい本である。
    続きを読む

    投稿日:2023.08.15

  • 9678

    9678

    枡野さんの禅の教えは、わかりやすいです。同じ事をおっしゃられていると思いますが、読む度にすりこまれます。感謝。

    投稿日:2021.06.04

  • rokkosanjin

    rokkosanjin

    「わが人生の答えはこれだ」と言い切る人・「晩年になっても分からない」と嘆く人・あるいはせっかく見つけた「答えらしきもの」に見事に裏切られる人....。それらの中でどの人の人生が善きものなのかという問いに対する答えは、「どの人の人生も素晴らしきものである」。横浜市・鶴見区にある曹洞宗の禅寺・建功寺の第18世住職でありながら、たまび(多摩美術大)で環境デザインを教え、また庭園デザイナーとしてマルチな才能で国内外から高い評価を得るマルチ住職・枡野氏の教えが、きっと貴方の心を和らげてくれる事でしょう.... ― 合掌 ―続きを読む

    投稿日:2020.12.12

  • eijn579

    eijn579

    このレビューはネタバレを含みます

    禅の考え方における生きてから死ぬまでの使命を説いてくれています。家族の在り方、生におけるプライドとは何か、ふとしたときに思い出したい言葉が詰まっています。この本を読んで、こう思う自分を子供達に残していきたい。
    ----
    ・誰かと比べることなく、不要な情報にも振り回されないで、しっかりと自分自身の生き方に合うものだけを見ればいい。自分ができること。自分が本当にやるべきこと。その尊さにこそプライドを持つ。
    ・無罪の七施(ななせ、七つの心)
     ①眼施(がんせ。常にやさしい眼差しをもって人に接する
     ②和顔施(わげんせ。にこやかな顔で人と接する)
     ③言辞施(ごんじせ。やさしく温かい言葉を投げかける)
     ④身施(しんせ。できる限りの奉仕を行う)
     ⑤心施(しんせ。他人のために心を配る)
     ⑥床座施(しょうざせ。自分の席や場所を譲ってあげる)
     ⑦房舎施(ぼうしゃせ。自分が住んでいる家・場所を提供する)
    ・同じ価値観を共有する人と一緒にいる。その安心感と安らぎを得るために、人は結婚する。
    ・親は自分が生きてきた道を書き残しておく。子供はそのノートを胸に抱くことで、生きる勇気が湧いてくる。
    ・お墓は亡くなった人と残された人をつないでくれる「場」。「心の居場所」をもつことで、人間は強くなれる
    ・家族とは、その場所に真の安らぎがあること。そして、そこに暮らす家族のみんなが、その場所こそが心のよりどころになっている
    ・少しでもロウソクの明かりで周りを照らす。その使命を果たすことが、生きるということ
    ・お遍路さんが持っている笠には、「同行二人」の文字。ひとりは自分、そしてもうひとりは自分の心の中にいる弘法大師や観音様

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.09.26

  • kakapo1233

    kakapo1233

    ・自分が幸せになりたければ、家族はもちろん、地球のどこかで暮らす人も幸せな方がいいわけです。できることから一つひとつ、世界の幸せに向かって、手を合わせましょう。

     生きる上では、基本の繰り返しが何よりも大切だということなのです。そして基本的なことを長年にわたって繰り返すことで、知らぬ間にプロフェッショナルになっている……。~

     現代社会では、徹底的に効率を追求することが良いことだと言われます。モノや作りはもちろん芸術すら、長年の修行で技を習得して、同じものを作り続けたり、演技をしたりする人が少なくなる傾向があるような気がします。

     しかし、効率を追求した結果、生まれたモノやサービスは、私たちの生活を便利にすることは出来るでしょうけれども、心を満たすことは出来るのでしょうか?

     現代社会のモノ作りやサービスは、熟練の技術や経験に裏付けられた心配りが要らないように、コンピューターで制御された機械による加工や、マニュアルによるサービスが当たり前になっています。

     だからかもしれませんが、モノを買う側やサービスを受ける側に、感謝の気持ちが薄れているような気がするのです。

     もう一つ、心に留めておきたい言葉がありました。「片付けは、次に仕事をする時のための準備…」。そうか、だから仕事が、滑らかに始められないんだ…(^^ゞ

     聞くところによると、禅の修行は、とても厳しいみたいですけど、修行をしないで、頭で、人生の答えを理解し、実践することは、出来るのでしょうか(・・?
    続きを読む

    投稿日:2020.04.29

  • ねるねる (旧shaadi)

    ねるねる (旧shaadi)

    1日を大切にする。
    わかってはいても、できない日もあるなぁ…
    今の私にとって、過去を振り返らず、未来のことも考えないことは心がけたいことでした。


    法事やご先祖様を大切にすることは、意外とできていると思うけれど、私自身が未婚なので、ご先祖様には申し訳ない(笑)続きを読む

    投稿日:2018.08.28

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。