【感想】シベリア追跡

椎名誠 / 集英社文庫
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
2
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • yoyogi39

    yoyogi39

    1980年代、ソ連時代の取材旅行という意味では、一種の歴史的なものになる。
    二百年前の冒険者たちの軌跡を追うという旅は、変わらぬ自然の威力をまざまざと感じさせる。
    極寒の地の人々の生活ぶりは、驚異としかいいようがない。
    「こういうところにも、人々の生活があるのだ」と、感嘆する。
    シーナの文章が冴える。
    真剣さが、とてつもなくおかしかったり、「信じられな~い!」という状況を絶妙な表現で伝えてくれる。
    笑ったり、「う~ん」と唸ってしまったり、とにかく、面白い!!
    続きを読む

    投稿日:2010.11.09

  • bachbygg

    bachbygg

    大黒屋光太夫のロシア漂流を追う、シベリア横断の旅。
    大黒屋光太夫のロシア漂流は、井上靖の「おろしや国粋夢譚」で読んだことがあります。三重から漂流して千島まで流されてロシア人に助けられ、帰国を求めてシベリアを横断してサンクトペテルブルグの女王に会いに行きます。結局帰国が許されて北海道に送り届けられますが、日本では幽囚の身となって余生を送る実話です。この本は20世紀に生きる著者が、その経路を追った旅行記です。
    大黒屋光太夫の記録には無い、生のシベリアの姿が伝えられてとても面白い。20世紀であっても、シベリアの過酷さは昔と変わらないのかもしれない。夏場の蚊の来襲に悩まされ続ける一行の記述が、シベリアの過酷さを感じさせる。
    シベリアを行くなら、やっぱり蚊に襲われないシベリア鉄道でしょうかね。ちなみに一行には、ロシア語翻訳家でエッセイストだった若い頃の故米原万里さんも参加していたようです。
    続きを読む

    投稿日:2010.09.14

  • charlie-iruka

    charlie-iruka

    これも夏におすすめ。マイナス50度の世界。
    大黒屋光太夫という漁師がロシアの果てまで漂流し、日本に帰れるように過酷なシベリアをペテルブルクまで横断した行程を追ったもの。

    投稿日:2009.08.17

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。