【感想】美女入門 PART3

林真理子 / 角川文庫
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 3.4
3
1
3
1
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • キじばと。。

    キじばと。。

    雑誌『an・an』に連載したエッセイの第三弾です。

    ダイエットに励み、くり返し訪れるリバウンドの危機をいなしつつ、ニューヨークやパリでこれまでにも増してショッピングに明け暮れてストレスを解消し、ついには「ジュエリーベストドレッサー賞」の快挙に輝き、SMAPとテレビ番組で共演を果たすなど、これまで以上にあわただしい著者の日常がつづられています。続きを読む

    投稿日:2020.10.15

  • yuri

    yuri

    林真理子さんのエッセイは気楽に楽しく読めるので好きです。
    林さんの美容にかけるお金と根性は素晴らしい!
    同じ女性として見習いたいものです。

    投稿日:2009.11.23

  • 花代

    花代

    美への追求者!!
    わが尊敬する林真理子女史は
    今日もダイエットに励んでいます。

    毎回、うんと細くなって今までサイズがなくて着られなかったブランドのお洋服が着られるようになった。

    おいしいフルコースのデザートを断りきれずに
    食べたのがきっかけでタガが外れて暴食&リバウンド

    この苦しいダイエットの繰り返しが綴られていて
    思わず私までエールを送りたくなってしまいます


    今回印象に残ったのはビューラーのお話。

    『ポーチからいろんなものを取り出す時、口紅やコンパクトには無関心だった男の人が、ビューラーを手にとってしげしげ眺めていたのを憶えている』

    『女の人というやわらかいものをいじるのに、こんなに小さな拷問器具みたいなものを遣うんだね、と思ったに違いない』

    そう考えてみると、ビューラーって面白い形してるよねww

    美人は余裕があるから、細部まで凝れるんだって。
    自信があるからこそ、いつも鷹揚に構えていて
    それがまた色っぽいオーラになって発散されてる
    んだって。

    ふーん、やっぱり美人になるには自信を持つことか。

    私も先生のように一生諦めないぞっ!!
    続きを読む

    投稿日:2009.02.18

  • futonofuro

    futonofuro

    と「美女入門」でこきおろしておきながら、、、。実は連続で3も読んでしまった。2は図書館になぜかなかった。
    でもここまで男女のことに執着があることになんだかちょっと感化された。あとお金のある人の価値観というか。こういう価値観もあるのだなと勉強になった。続きを読む

    投稿日:2007.06.18

  • nichizaemon

    nichizaemon

    エッセイ。想像もつかないようなゴージャスな日々は読んでて楽しいです。いくつになっても恋をしていたい・綺麗でいたいというパワーが伝わってきて、自分を磨こうと思っている人にはぜひおすすめしたいエッセイです続きを読む

    投稿日:2007.02.08

  • cantatrice

    cantatrice

    林真理子さんの書く話から妄想まで全てが好きです。笑えたり、涙があったり。本人も十分「いい女」と呼ばれるだけありますよね!

    投稿日:2006.06.19

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。