
総合評価
(4件)2 | ||
0 | ||
1 | ||
0 | ||
0 |
- 永杜"powered by"
授からないだろう、と思っていたら、ある日突然! な 妊娠生活。 しかし、まさかの色々な展開。 特にほしいとは…と思っていても、こうなったら 嬉しくなれるなら、それは母親になれるという事かと。 安定期に入ったからと言って、イコール安全、ではない。 双子ができたとき、言われたくない言葉、というのを 読んだことがあります。 この場合、これもそんな感じなのだろう、と。 しかしこの実父、まったく関与してなかったせいで 言葉の選び方がアウトです。 いらっとして怒鳴り散らさなかった作者が 非常に大人な感じがします。
0投稿日: 2018.03.19 もしも‥.を考えるプレママへ
40代の作者の実体験を元にしたマタニティー漫画です。 独身での妊娠、死産、高齢出産がテーマとして出てきます。死産を経て再び妊娠して出産するまでのリアルな気持ちに焦点が当てられており、マタニティー漫画にしては怒ったり悲しんだりといったネガティブな面にも踏み込んだ内容になっています。なので、もしもを考えてしまうプレママの心の有りようの参考になるかもしれません。 おまけ要素としては、高齢出産あるあるの漫画と、作者コラム、産婦人科医の視点からの解説が入っており、なかなか盛りだくさんな内容になっています。
0投稿日: 2016.08.04- nanarinanari"powered by"
それまで妊娠しなかった筆者の選択理由は、とてもとても同感した。 私の夫は、筆者の父親のような男性なので、私は妊娠出産しません。
1投稿日: 2014.10.23 - ビビはろう"powered by"
重い内容も含みますが、シンプルで可愛らしい絵でサラッと読めます。 妊娠出産をした人、しなかった人。 これからしたい人、したくない人。 様々な立場の人々に手に取ってほしいと思いました。 子どもを持つか持たないかは個人の自由だと思いますが、一度自分の体やライフプランと向き合うきっかけになるかもしれない…。 そして是非男性にも読んでほしい!
1投稿日: 2014.09.29