【感想】つめたく、あまい。

シギサワカヤ / 楽園
(13件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
6
3
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • main5

    main5

    危うくて、どろりとして、甘い。
    そんな溶けかけのアイスみたいな作品。
    さらりとしてるのに生々しくてただただ胸をつく。
    嵐が丘とか世界の果てで待ち合わせとか好き。

    投稿日:2012.07.27

  • zon-b

    zon-b

    シギサワ作品。短編でも深い。
    アイスの話とかいい。
    テーマは、ドロドロだが、後味は悪くないから、不思議。

    投稿日:2012.05.10

  • ukko

    ukko

    本当にこの人の単行本は、表紙が扇情的だ(以下略)

    誰かに似てるなーと思ったら、入江紀子に雰囲気が似てるんだな。「拙い入江紀子」というか。

    投稿日:2010.10.01

  • ym151my

    ym151my

    『Cheap Sweets』
     面倒を見させられる後輩(男)と、
     面倒くさい先輩(女)

    『ひみつのことば』
     思わせぶりな事ばかり言う女の子と、
     判っていても期待してしまう男の子。
     胸キュン!

    『あなたさえいなければ。』
     すぐに「別れる」と言う彼女と、
     メールで別れも復縁も済ませる彼。
     この続きで
    『午後8時の攻防』
    『少しばかり困ってる。』も良いデス。
    続きを読む

    投稿日:2010.08.20

  • GAB

    GAB

    全12本の短編集。恋愛とカラダの危うい関係が繊細に描かれている。ひとつひとつのセリフに重み、生々しさがあり、共感する所やズキンとくる所も多い。恋愛系マンガで最近一番好きな作家かも。クールビューティーな理系女子のデレが最強の「あなたさえいなければ」が相当オススメ!続きを読む

    投稿日:2010.08.09

  • 碧川

    碧川

    後味悪い系だったらやーだなーと思って買ってみたけど、意外に後味悪いのは殆ど無かった。先の無さそうなおはなしはあるけど……。
    同人+商業誌の短編とか? 掌編みたいな1~2Pも多かったけどなかなか面白かった……。表題作も面白かったけど、『あなたさえいなければ(理系女子と同学部の文系男子)』が一番すきだったかも。
    最後のデレがすさまじかった。
    短いおはなしの名前呼びの奴は、今後が気になる感じ。
    それとやけ食いうどんのおはなしも(笑)

    なんにしても、かるーく読めてよかったなあ。
    他の作品はどろっどろしてるのかしらん……。
    続きを読む

    投稿日:2010.07.11

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。