【感想】コーヒーもう一杯I

山川直人 / 月刊コミックビーム
(24件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
16
3
5
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ほんのむし100

    ほんのむし100

    コーヒーの香りが
    して来そうな本
    一気に読むというより
    隙間に一話づつとか
    夜寝る前に読むといいかな

    とよたブックマーケット内
    読み書き堂にて購入

    投稿日:2022.10.11

  • kagurin

    kagurin

    このレビューはネタバレを含みます

    ・コーヒーもう一杯
    実はこの漫画のこの話を読んで、
    よし、
    ペーパードリップでコーヒーを飲んでみよう!
    と、
    思ってミルとか買いに行ったのを覚えてます。

    コーヒーはインスタントで飲んでたけど、
    ドリップするようになったきっかけの漫画ですから忘れられないのです。

    膨らんできたぁー。
    って、
    実際にやってみて膨らんだ時に浮かんだのは18ページの青山さんの彼女の顔でした。
    豆太が、
    慣れですよ慣れって言うてるけど慣れるのにかなり時間かかりました。
    めんどくさいんですが、
    めんどくさいのを楽しめるようになったのもこの漫画があったお陰だったりします。


    ・夜の子供たち
    いろいろと寂しいお話しです。
    つか、
    鴨ちゃんこの頃からあったんですね。
    1度行ってみたいお店。
    歌う前に食べると声が出ない。
    執事の顔がさぁ。。。
    声出るとかでないの問題じゃないだろうって顔がさぁ。。。
    で、
    最後の最後にそれ言わなくてもいいじゃない!


    ・昨日の明日
    カバ。。。
    この頃には考えられなかったなぁ。。。
    今、
    レオパ2匹と、
    ニシアフと、
    ソメワケと、
    コーンスネークがいるぞ!
    かぐりんも、
    西町の母って呼ばれるような大人気の占い師になりますわ!
    ちなみに、
    恵比寿にはコーヒー占いやってくれる占い師さんがいらっしゃるようですよ。


    ・バビロン再訪
    神保町かしら?
    喫茶店のお金を気にする男なのに、
    コーヒーを淹れる道具を一式買ってくれるなんて、
    嬉しかったんでしょうなぁ。。。
    ちなみに、
    江戸川乱歩って読んだことないからあえての怪人二十面相とか今読んでみるかな?
    ちなみに、
    喫茶店のカウンターって座りにくくないですか?
    いまだに慣れません。


    ・夕暮れの男
    きっと、
    かぐりんも、
    この男のような感じなんでしょうね?
    かっこつけすぎですかね?
    でも、
    そんな気がします。


    ・ブルーマウンテンの夢
    普通の喫茶店だと高いっていっても1000円しないんですよね。
    凡だと2500円だっけ?
    コーヒーに2500円は勇気がいります!
    で、
    どんなSFなの?
    SFか?
    ちなみにそのお肉はきっと美味しくない!


    ・夕立さん
    こういうあだ名のつけかたってありですよね。
    しっかし、
    夕立さんまったく気がつかなかったのかな?


    ・探偵日記
    CDR?!
    昔ってそんな感じだったんですか?
    時代の流れってやつですね。。。
    疑問系で主張するのってステキ!


    ・まぼろし
    似顔絵はわかる!
    ただ、
    口頭で顔の説明しながら似顔絵描くってできるの?
    難しすぎない?
    しかもそっくりなんだって!
    無理っぽくない?


    ・ニャン太
    擬人化って事の時からあったんでしたっけ?
    猫丸でストロングでオーダーしてみたい!
    と、
    角砂糖かってこよう。


    ・ヒコおじさん
    うわぁー。
    かぐりんもヒコおじさんの部類だなぁ。。。
    自由に生きてるだけ?


    ・となりの女
    この話しも好き!
    今度引っ越したらこういうところに住んで夜のコーヒーを楽しみたい!
    失恋はいらないけどね。


    ・この頃よりも、
    もっと古本屋さんはなくなってるんでしょう。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.05.06

  • 7do8bu1991

    7do8bu1991

    山川直人氏の作品『コーヒーもう一杯』の1巻を読了。いやー、素晴らしい。 コーヒーと切なさと儚さがある物語で、良い。 特に”バビロン再訪”と”夕立さん”と”まぼろし”と”となりの女”がGood!! 2巻もいずれ・・・読んでいきたい。 傑作。続きを読む

    投稿日:2019.09.29

  • pickpio

    pickpio

    2015/4/12
    物件巡りの、お昼休憩に入ったタバコくさいどんぐりやという珈琲屋に置いてあって読んだマンガ。
    中々良かった。

    投稿日:2015.04.12

  • ひゅう

    ひゅう

    旅行にいくと必ず、しらない喫茶店へいくことにしている。コーヒーが好きということよりも、コーヒーをつくっている人の姿、お店の雰囲気、かかっている音楽、年季の入ったテーブルと椅子なんかに興味がある。
    そのいろんな雰囲気を独特のタッチでかいた漫画があることを知って、随分前から読みたかった本。
    なんともほろ苦い話がつづくけれど、絵はかわいらしく、漫画だけど、切り絵みたいな、だけどゆらいだ輪郭が、美しくて、魅力的。
    短編なのでじんわりと、ちょっとした休憩に。
    続きを読む

    投稿日:2013.02.02

  • なおこ

    なおこ

    喫茶店のマスターが「おもしろい」「わざわざヴィレッジヴァンガードまで買いに行く」と言っていたので、読んでみました。
    アダム&イブミートが衝撃的。

    投稿日:2012.08.01

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。