【感想】世の中への扉 図書館のトリセツ

福本友美子, 江口絵理 / 世の中への扉
(18件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
3
4
7
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • yonogrit

    yonogrit

    550

    福本 友美子
    1951年東京都生まれ。公共図書館に勤めた後、児童書の研究、翻訳などで活躍している。「おさるのジョージ」シリーズ(岩波書店)、『としょかんライオン』(岩崎書店)、『ないしょのおともだち』(ほるぷ出版)、『シモンのおとしもの』(あすなろ書房)など絵本の翻訳を多く担当。編著書に『キラキラ子どもブックガイド』(共著、玉川大学出版部)などがある。

    江口 絵理
    1973年生まれ。阪急コミュニケーションズ(元TBSブリタニカ)勤務を経て、イギリスの出版社ブルームズベリーにインターン勤務。その後、フリーランスの編集者・ライターになる。おもな著書に「ミーアキャットの家族」「ボノボ」(そうえん社)などがある。

    もう1つ図書館のいいところは、古い本も読める、ということです。本屋さんにならんでいる本は新しく出版されたものが中心で、低庫はどんどん入れかわります。けれども図書館には、もう本屋さんで買えなくなった本もちゃんとあるのです。10年前の本も、30年前の本も、100年前の本も。

    わたしたちは赤ちゃんのときから、「五感」―ー見る、聞く、さわる、味わう、 においをかぐ―ーを使って自分のまわりの世界のことを感じてきました。けれども五感でわかるのは、自分が今いるその時間、その場所のことに限られています。一生の間に実際に体験できることといったら、実はほんのわずかしかありません。その限られた時間と場所をこえていく方法、それが、本を読むことです。本が、自分と知らない世界をつなげる窓になってくれるのです。「本を読む人」は、読まない人よりずっと多くの体験をし、ずっと広い世界を知っていることになるのですね。

    図書館にはありとあらゆる種類の本がならんでいます。1冊1冊の中に、わたしたちがまだ知らない世界が広がっています。先日テレビドラマによく出ている人気のある俳優さんが、「最近行ったところでよかったのはどこですか?」と聞かれ、「図書館!」と答えていました。どうしてかというと、「自分の興味とちがうところでも、 なんかすごい刺激があったんで」というのです。わたしたちはふだん自分の興味あるところにばかり日を向けてしまいますが、図書館には、知らない世界へ飛びだすチャンスがいくらでもあります。本を読んで今まで知らなかったことに日を向け、新しいことに興味をもって、あなたの世界をぐんぐん広げてください。
    続きを読む

    投稿日:2023.11.09

  • かとのひも

    かとのひも

    図書館を活用しようというより、「本と仲よくなろう」「図書館に入り浸ろう」のススメ。

    ・図書館ってこんなところ
    →本がいっぱいある!から。
    ・本と出会う
    →分類など探し方も丁寧なんだけど、ブラウジングの楽しさも。
    ・本で調べる
    →百科事典、レファレンス

    ☆読み終わったら、図書館に行きたくなる。
    続きを読む

    投稿日:2021.06.24

  • 紡

    このレビューはネタバレを含みます

    小学校で司書をしています。
    子どもたちの目線に立って、図書館利用の仕方を学ぶために手に取りましたが、思わぬ収穫のある本でした。

    本の真ん中あたりまでは、図書館の利用の仕方が載っています。十進分類法や本の並び方等、、、。

    ある程度 知識のある方は【本の見つけ方のこつ】より後を読んでも楽しんでいただけると思います。

    リファレンスコーナーの役割は答えを教えることではないという点にハッとし、自由研究のテーマの決め方のひとつには【百科事典で適当に開いたページからヒントを得る】というものもあり、笑いながら頷ける部分がいくつかありました。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.02.18

  • soratrein

    soratrein

    小さいお子さんと図書館に行く前に読むのがお勧めな、図書館の約束が書いてある本。
    本の探し方も載っている!

    投稿日:2019.12.01

  • souhima

    souhima

    タイトル通り、図書館の取り扱い説明書。
    小学生くらいの子供を対象にしていると思うのですが、大人が読んでもおもしろいし、けっこうためになります。
    知ってるようで、知らないこと。いまさら聞けないこともふくめ、図書館の利用法がよく分かります。
    娘が小学生になったら、読ませないと思いました。
    続きを読む

    投稿日:2017.08.20

  • tatiki21

    tatiki21

    図書館を利用し始めたのは小学校3年生からだったなぁ、と思い出しながら読了。その頃から手探りで利用していた図書館のトリセツ。子供には不要かと思うが、大人には新鮮で楽しく、子供にさり気なく教えたくなる視点の多い本。レファレンスの人のように、導ける人になりたい。続きを読む

    投稿日:2014.09.25

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。