【感想】名鉄電車 昭和ノスタルジー

徳田耕一 / JTBパブリッシング
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • asaitatsuya

    asaitatsuya

    昭和時代の名鉄の名車を扱う本。この本も「いもむし」と「なまず」をフィーチャーしすぎな感は否めないけど、同じ著者が河出書房新社から出版した「名古屋の電車 昭和の名車」ほど偏っていなくて一安心。今は無き挙母線(上挙母~大樹寺)の写真や、名古屋城の外堀の中(堀川~土居下)を走っていた頃の瀬戸線の写真が載っていて貴重な本。特に600V時代の瀬戸線の写真が豊富で素晴らしい。外堀の中にあった「ガントレット」は、鉄道配線(廃線ではない)マニアの間ではあまりにも有名だよね。続きを読む

    投稿日:2015.10.05

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。